遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



夕方からのどが痛くて ふと 気づいたら 水曜日

三週連続で 水曜日の線量が高い!!

今日はカメラがないので 写真なしですが.....

いったい なぜだ????

 

そしてコンビニの向こうに 突然 黒い高い太いポール?が立っている。

まさか! 5Gの ???

おそろしい世の中になりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お手伝い物語 は 侍女 としても 放映されていました。

アメリカと思しきギリアドという国の物語  子供が産まれなくなり

極端な少子化のなかで 生殖可能な女性は 子を奪われ家族から離され 

侍女 として 軍や官僚などの上流家庭 に仕え 妾としての奉仕も

しなければなりません。反抗する人間は公開処刑され 遺体は晒され

るという エグい ものがたりでした。

この ギリアド という名前は ギリアド製薬 レムデシベルの製造

会社からとったものだそうです。レムデシベルは コ口ナのクスリと

して処方されますが 快方とは反対の方向へ患者を導くと言われてい

ます。

 

 

 

HULUシリーズ『お手伝い物語』に登場するギリアド・サイエンスとギリアド新世界秩序-SFからCOVID-19ワクチンの背後にある科学へ(論説)|さてはてメモ帳 Imagine & Think!

HULUシリーズ『お手伝い物語』に登場するギリアド・サイエンスとギリアド新世界秩序-SFからCOVID-19ワクチンの背後にある科学へ(論説)|さてはてメモ帳 Imagine & Think!

独立個人党のオルタ黙示録:なんでも何が正しいのか自分で考えてみよう-世界暴政化の策謀を絵本で理解-「百聞は絵本にしかず」 |HULUシリーズ『お手伝い物語』に登場する...

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 おかしいですね きのうに続いて 高い のども痛いし...

 なにか 起こってる?

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕方から急に喉が痛くなり かなりひどい

頭痛

インスペクターを出して計測したところ

0.07〜 最大0.17μSv

 

東日本大震災時 上越道 最大値 が 0.17μSv だった

ことを思い出した。

引き続き 計測ーー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 一昨日の異常な線量は インスペクターの故障ではなかったようです。

屋外 屋内 の空間線量ほぼ通常の値に戻りました。

あちこち屋内も測ってみて わたしのバッグのそばが特に高いので 驚いて

バッグの中身をぶちまけひとつひとつ インスペクターを近づけて測った

ところ なんと シャボン玉だったのです。薔薇にシャボン玉飛ばして

写真撮ろうか と思って 数日前 ついコンビニで買った 子ども向けの

シャボン玉 フルーツ三種類のうち わたしが買ったのは 真緑のメロン

でした。0.17μSv/h.  made in China

もちろん 空間線量の高さが シャボン玉のせいというわけではありません。

気がついたのは 仕事で行った先 畑の中 や コンビニの駐車場 だった

のです。それで 急いで帰って インスペクターで線量を測った。。。

いったい? 何が原因だったのでしょう。

とっさのことで どうやって身を守るかも頭に浮かばなかった。

ヨウ素剤は払底し手に入らないし 何があってもおかしくない世の中

車にも サバイバルグッズは 必要ですね。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




通常 004から0.06マイクロシーベルト/h

それが 0.05から0.17マイクロシーベルト/h

ネットで検索しても 線量が上がっているとはでてこないのですが

のどは痛いし..... 耳も痛い

なつかしい痛み.....です。

 

インスペクターの校正年月日は2021年12月7日でした。

壊れたのか....

地域的なものか......



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この頃 Facebook から お見えになる方が 多くて

嬉しいんですけど ……

なぜ やめたほうが いいかは 調べてくださいね

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

忘れないように書いておこう

昨日 3年振りに カフェで おはなし会を開いた

病と戦っている 元メンバーの為にひらいたのだが

情けは他人の為ならず の本当の意味が このときも

あらわれた 他者へのギフトは思いもかけぬカタチで

おのれに還る。

みなが語ったのは おはなしカメさん 朝鮮昔話

アナンシと五 ジャマイカの昔話 火男 日本の昔話

それから 安房直子さん やさしいたんぽぽ

芥川の葉桜 アンデルセンの天使 そして わたしは

パーソナルストーリー ふらんす窓から

女学校と 宗教と 友情と 声と魂 のものがたり だった。

 

ものがたりは語り手の立ち位置 声 力量 ものがたりの構成

だけでなく 受け取る聴き手の 感性 どのように生きてきたか

で受け取り方が 違う。

語り手たるわたしのちから不足もあるのかも知れないが

声とは 何を伝え得るか 神とはなにか 赦しとはなにか

声をとおした 魂を乞うるものがたり 天上への希求のものがたり

をただ思春期にありがちな異性に向かう前の恋のエチュードと

15年前 捉えたひとがいた と知って 心底 驚いたのだった。

わたしは 過去 学歴 地位 美醜でひとを評価したことは一度もない。

性別も年齢も関係なかった。

惹かれるのは いつも声 だった。倍音を多く含んだ 少し掠れた 

たくさんの細い糸が撚り合わさったような声

その輝きを多くのひとは気がつかないのだろう。

 

今回は 即興に任せた 

なだらかな坂道 鬱蒼とした櫻並木

聳える灰色の鉄の門 明治時代に建てられた旧校舎

風雪にさらされたやはらかな木の色 白い漆喰の壁

暗い階段 高い天井 東に向かった 縦にひらく ふらんす窓 

そして 渇いた心に 水のように光りのように滲み入る声

 

何十年か経って わたしは 回帰した。なぜ 無神論者が

神を求め 信じるようになったのか ものがたりを語る

真実を語ることを天命と信じるようになったのか 理解した。

すべてはふらんす窓のある教室からはじまったのだと。

そして 再び 聴き手を得て パーソナルなものがたりが

すべてのひとにとっての 普遍のものがたりになった。

 

長い時間 事実譚 を 語ってきて ものがたりが降って

くることも絶えていたけれど もう一度 ものがたりに

身も心も任せてみたい と ひしひしと思う。

今 現在 必要な モノ語りが あると思う。

ついてきてくれるひとに手渡す行が終えたなら ひとりで

ゆきたいと思う

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

昨日は衝撃的なことを知って 朝まで 眠れなかった。

2年前の 葬儀のとき なぜ向こうの親族が参列しなかったか

それはコ口ナの為ではなかった よく知る年長の人が そのように

図ったのだった 夫はずいぶんと 親族には尽くした 家族以上に

大事にした そのひとに対しても 他のひとに対しても。

放射能のなか 水を運び 米を運び 必要なひとには お金を

車を……  支援を惜しまなかった 祝のときも弔いのときも。

 

それが 終いの別れのときに 手のひらを返す

非道いと思う ひととは思えぬことをする 人間もいる  と思う 

だが 国が国民を騙すような荒んだ時代  致し方ない

もう その一族とは 縁を切る

それでいい。いや もしかすると ちょうど良い日に知らされた

のかも知れない。2年前知ったとしたら 打ちのめされたに違いない

しばらくは立ち上がれなかっただろう。今日でよかった……

 

今日 いや昨日 大安の一粒万倍日 2年前 誓ったことが

成就した。とても不可能としか思えぬ 切り立った障害のひとつ

ひとつを 絶壁を攀じ登るように足場を探り あるべきカタチ

に彫り上げ洗い上げて 今日 手渡すことが できた。

ありがたく ただ感謝。

遮二無二 且つ 存外 冷静に 戦えた 2年だった、悔いは

ない。ご加護も忝く ただ 感謝。

神に 夫に めぐりのひとに 「諦めないこと」を教えてくれた

あのひとに ただ感謝。 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 

水 食料 工具 

ガソリンは満タンに

寒さよけ

これからは いつも ........

なにが起こるかわからないし

 

地震、事故があったらすぐ確認

https://starwalk.space



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日もおつかれさまでした。

いろいろなことがわかりました。

日本はロシアからナチ国家認定いただきました。

上総介が頼朝に殺されました。見ていてつらかった。

佐藤浩市さん いい役者になりました……

あした 月曜日 さぁ 週の はじまり!

楽しいことみつけて わらって わらって

おいしいもの食べて 新しいことひとつ

はじめよう。

みなさん ありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

ふと 櫻井美紀 というお名前を思い出したのは 見事に咲いた今年の桜の名残だったのでしょうか。それとも昨日フレンチレストランでユニットの打ち上げをした...そのせいでしょうか?櫻井先生のご意志を継いで 2010年8月からはじめた”語り継ぐ戦争と平和”今年も12公演が終わりました。先生は平和への強い希求を持ち続けた方でした。数えてはおりませんが 12年にわたって万を越える子どもたちに戦争とはなにか を戦争体験を持つ方のパーソナルストーリーとして手渡すことができたこと 安堵しております。櫻井先生は文字を暗記することより耳で聞いて語ること 自分の中に眠るものがたりをたちあげて語ることを奨めていらっしゃいました。そしてことにパーソナルストーリーを推奨なさいました。それは語りの歴史や本質に思いをいたせば まことに理にかなったことではあるのですが すでに本を暗記して語ることが素話でありストーリーテリングであるという大きな流れのなかでは逆に 異端だったのです。先生はしとやかさを失わず戦われました。櫻井先生は櫻が薔薇が そして佳きカフェ美味しいレストランがこよなくお好きでした。  ルカさん...あのね という 先生のやさしいくすぐるような声が櫻のはなびらをかなたへこなたへはこびゆく風にのって聴こえるような気がします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




わたしはコンプリート?めだまやきが乗ってるのが好きなんです。

これは相方のガレット  美味しそうでしょう?ただし蕎麦粉はちょっと怖いの、 

農薬規準が去年だったか 50倍に! 狙い打ち....

今 NHKオリンピックのゲストが

顔が綺麗なわりには 芯がーーーだって 上がってるにしても

顔が綺麗だと 芯がないの?

シッツレイな方ですね。NHKは今回 酷かったです。

さて もうすぐ 小平さん 本番です。

ベストを尽くして下されば 悔いが無ければ それだけで。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1 採点競技はもともとクソだが スピード競技にも失格という死角があった。

2 ユニフォームのサイズ規定がジャッジの思惑ひとつという鬼門があった。

3 共産国家はやりたい放題。

4 スイス アメリカ フランス カナダはイケナイオトモダチ。

(なるほどジャッジだけでなくすべて国民を規制で苛めている国ですね)

5 日本の解説は無用の長物 NHKの女子アナはトンチンカン。

 (町田樹はすごい!論理的且つスマートに解説しながら日本フィギュア男子選手の積年の想いを晴らした!)

6 他人のアナのせいにしてはいけません。

7 メダルをとっても報われないアスリート。

8 さんざん努力して叩かれるアスリート。

9 人工雪で冬季オリンピックはないでしょ!

10 オリンピックは不条理そのもの。

番外

式神を使ってはいけません。

オリンピックもSDGsを守ろうね。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

新キャプテン やりました!

浦和レッズの新時代。 思い出すね 野人岡野がいたね 福田がいたね 大勢いたね。

レッズのサッカー場は むかし 浦和に住んでたころ 田んぼだった。蓮正寺のうらにひろがる田んぼ。

マッカチン すなわち ザリガニがいっぱいいて よく遊んだ。

蓮正寺には幽霊がでた... もうあっけらかんとあかるくなったから 幽霊も出ないだろうけど...

幼い頃の遊び場は夢のように なくなったけど レッズが 強くなるなら ゆるしてあげる。

 

ただ 3000万円 くれるの ○○フィルム それがちょっとね

アドレのクロム つくってた 売ってた会社でしょう?

まだ なぞのままなんでしょう?

子どもの国とか 三浦春馬とか ....

どんなお金なんだろうと それだけ......

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ