いつのまにか こどもが 好きな にぎり寿司は まぐろ ⇒ サーモン
ノルウェイのサーモンの値が 円安で 二倍に
そこで 日本の ご当地養殖サーモンを食べましょうとの TV プロパガンダ
おいしい 歯ごたえが ある プリプリ
信州のサーモンは 卵がないように”調整”されているので 身がしまっています の ことばに
出演者の ひとりが 「それは ちょっと こわいね」と思わず つぶやき
となりのひとが すかさず カバーしていました。
卵の無い鮭? 遺伝子組み換え=ゲノム編集魚
信じられないことに 表示義務なし 人体にどのような影響があるか 研究結果は出ていません。
番組では 養殖魚の リスク は まったく 紹介されません。
あのせまい 水槽に ぎゅうぎゅうに サーモンが 泳いでいるわけですね
いったい なにが 起きるでしょう? なにを 食べさせているでしょう?
【養殖魚】もう養殖鮭は食べれない!|Rr.Yasunaga(やっさん)
東日本大震災以降、魚は産地選びが非常に重要となってきました。 放射能を恐れてまったく魚を食べないのは、魚の持つ素晴らしいタンパク質や油成分やミネラルを摂らないこ...
note(ノート)
わたしの場合 30年前 ハマチの養殖を していた ご夫婦から 新鮮なハマチまるまる一匹 いただき
みんなで 喜んで お刺身 其の他で いただいたところ 数人が 下痢。。
養殖のご夫婦は ひと切れも 召し上がらず 養殖魚について調べて ぎょっとし それ以降は
お刺身盛り合わせにはいっていても 絶対 食べません。 ノルウェイ チリ 産も 国内産も です。
海外の方が ノルウェイサーモン 食べるなら 年に 三回 と おっしゃってますね。
海をたがやすのではない。海を穢す 生命を穢すのです。
養殖技術で「海を耕す!」 ~ゲノム編集も駆使して魚の安定供給を目指す~ | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
近畿大学水産研究所 教授 白浜実験場長 富山実験場長 家戸敬太郎さん世界の人口は増加の一途をたどっており、近い将来、世界的なタンパク質不足が起こると言われて...
Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」