遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

→ こちら

つぎは脳波ですって...

エコーやグーグルやシリが反乱おこしたら?

政府から反対勢力とみなされたら?

 

そのまえに 人間は 手を つかうことで進化してきた...

たいせつなひとたちのために 日々をあたらしくするために こころをこめて 縫い 繕い 編み 洗い 育て 炊き 焼き 拵えてきた

ことを忘れまいと思います。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

子どものおはなし会にこの夏 2回 行きました。

こどもたちの大好きな怖いおはなし会。

なんの気もなく ふと

「みなさんのなかで こわいもの 見たひとはいる?」と訊いたら

各回とも4.5人の子どもが手をあげました。

話を聴くと とても リアル でした。

ある男の子(小三)

「ぼくの手や足をつかむ手が見える」

あなたは そのとき どうするの?

「ぼくはなにもできないけれど あなたがしあわせになるように祈りますっていいます。そうすると 手 が消えます」

ある女の子(小五)

「五歳のとき ここ(左肩)に子どもがいた。その子はわたしを守ってくれた。今もいると思う。」

子どもは純だから 視えるのでしょうか。

わたしが見えるはずのないモノをはっきり視たのは 四回です。

一度は 子どものころ 浦和市の焼き場のウラ山(浦和レッズの本拠地のすぐソバ)で...

二度目は 改築前の 横浜ニューグランドホテル シングルルーム 23:55 とても背の低い パーマネントの女のひと

三度目は 叔父が亡くなった 翌朝未明 .... 志木の家。叔父のお守と清めをひとりでした朝 亡骸の向こうで 深々と叔父は頭を下げていた。

四度目は 我が家で.... 目が覚めるとそのひとは隣に寝ていた。頸から上は見えなかった。肩のホクロがはっきり見えた。

「視える」よりも怖いのは まざまざと「感じる」ことです。

ときどき 死者の声が聴こえることがあります。じつは 三日前 長野で それがあって.....記事を書いてみました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

もうすでに数十通 いただいておりますが

ごめんなさい。

いったい なにを おっしゃりたいのが よくわかりません。

申し訳ないが ひたすらサクジョするだけです。

ヒントをくださっているのか ただのおもしろがりなのか....

わたしのあたまはからっぽなので 単刀直入しか 受け付けないのです。

ムダなことは やめましょう。

あなたの立場を明確にして いいたいことは はっきりいってください。

 

わたしの立場は明確です。

小保方さんは 金鉱を掘り当てちゃった....

それが困る ひとたちが いた .... 社会的な抹殺.... 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

田中元首相は ロッキードのピーナッツで 米国に陥しいれられ 失脚した。

真紀子さんは キングメーカーとして 小泉を首相にしたあと 小泉に裏切られた。

日本人なら ご存知ですね。

 

真紀子さん (変なヒト)小泉を視る目がなかったですね。その責任をとってください。

清和会 ....連綿と首相を輩出 (排出)した派閥の意味は 和人の粛清だ。

 

小泉さんの源流 安倍さんの源流は 日本じゃない 半島です。

こんなのは 調べれば わかることです。

だから 岸は満州に資金を投下したわけでしょう。

小泉純一郎というひと① ⇒ こちら

小泉純一郎というひと② ⇒ こちら

 和 を粛清する 清和会 ⇒ こちら

 

子ども保険 なんとかいっている 小泉の息子は お門違いもいいところ。

見え透いた 点数稼ぎ

子どものことは急務です。

加計 への補助 やめてまわせ

モリ の 国家損失分 安倍さんから 取り立ててまわせ

 オスプレイ  買わないで 子ども基金にまわすほうが率がいい。

スズメの涙 ⇒ こちら

オスプレイ ⇒ こちら

 

田中真紀子さん あなたの底チカラ 最後っ屁 見せてください。

勝手ながら おとうさま 喜ばれると思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

8年前 夏休みの最終日曜日 死んだ子がいた。いじめられていた。

その子は 新学期 いじめられているともだちをかばって

いじめられるようになった。

耐え切れなかったのか 9月の始業式を待たず 死を選んだ。

 

学校は弱肉強食のジャングルだ。

よく いじめられる子にも問題がある というひとがいるけれど

それは絶対 違う。

いじめる子に問題があるのだ。

単純に考えてみてください。ひとが苦しむようなことを平気でする子ども

平気で言う子ども 徒党をくんで クラスメートのひとりをいじめる子どもは まっとうか!??

もし あなたの子どもが いじめっ子だったら(そういう子どもは家ではたいていおりこうにしている)

あなたの育て方が間違っているのだ。

わたしは いじめで 生き方を捻じ曲げられた子 学校に行けなくなった子を

おおぜい 知っている。多くは外見.... 顔 からだ スタイル 服 で 特徴のある子

そして すなおな子 やさしい子。

 

いじめられていても 学校に行けなくても どんなにつらくても

絶対に飛び降りるな 道路に 線路に 地面に 水のなかに...。 首をつるな。刃を自分に向けるな。

そこに あなたの やすらぎはない。

あんまり つらかったら 学校に行かなくていい。

学校は 絶対 行かなくてはならないところではない。

いじめられることは 恥ずかしいことじゃない。

いじめているあなたのクラスメート 黙認しているとしたら あなたの担任が

人間として とても 恥ずかしいことをしているのだ。

そんなひとたちのために 死ぬことはない。

 

生きて 生きて 生き抜け。

必ず 生きていて あぁ よかった と思える日がくる。

あなたが 信頼できるひとに きっと出会える。あなたを信頼するひとにきっと出会える。

ひとはそれぞれ やるべきことを抱いて 生まれる。

それがなにか わかる日がきっとくる。

だから 夏休みが 終わる日に 学校がはじまる日に 死んではいけない。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

きのう スポーツニュースを見て がっくりした。

広陵と花咲徳治の扱いが違いすぎる 時間が違いすぎる 楽しみに待っていたのに。

広陵は中村君一色だし ....  マスコミは清宮君の替わりに 中村君に飛びついた感...

たしかに 逸材ではあるが 清原以上とは思えない。

当方は 埼玉県民 それに 7月 系列の? 某大学に 語りの授業に行った手前もあって 花咲を応援していた。 それだから言うのでもないが どんなものでしょう? 高校野球にヒーローは必要?

将棋の○○ 君も含め この国は若い人をスターにしたがる 騒ぎすぎる。 本人のためにもよくない。まだ子どもでしょう。

全員野球 それが高校野球の醍醐味である。

それにもうひとつ 気になるのは 大量得点が多すぎる。緊迫した 1.2点差の試合が少なくなった。

大量得点は ある意味 確かに 面白い。

でも なんかヘンではないか?

打者の技量UP だけではないのでは?

球が飛びすぎる  ....  そう感じるのはわたしだけ?

それとも バット それとも 両方 ?

花咲徳治 がんばれ !!

埼玉の意地を見せてやれ 野球は全員でするものだって見せてやれ !!

負けてもいいけど 持っている 力を 惜しまず 出し切れ !!

 

 優勝しました。 花咲トクハルありがとう。広陵高校ありがとう。

マスコミのみなさま 残念でした。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

きのう お名前だけは存じ上げていたある会社の会長さんにお会いしました。無口な方だなと思っていましたところ ボードをお持ちになって筆談がはじまりました。

「僕は5年半前 5つの器官が癌のステージ4と宣告されました。」

「二年前 声を失いました。」

「しかし 癌はなくなりました。東大病院の医師が こんな患者は初めてです といいました。」

持っていたビールのグラスを指差し

「これだけが 僕の食事です。味はわかりません。」

宣告されたとき 絶望なさらなかったのですか?

「(癌に)なっても治ると信じていました。」

残暑お見舞いに持参したのが 会長の飲んでいた アサヒだったのでほっとした。

痩せていらしたが 顔色は冴えて明るかった。

会うべくして お会いしたのだと思った。

..........................................

癌は ナウシカの腐海のようなものかもしれないと思うときがあります。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 お題「今、頑張れ!を言いたい人は?」(59件)に参加中!

もう一度 ぶちかまし ひっかきまわし

日本の政治を ひっくり返してください。

インチキ党首選で負けたまんま!?

皮を切らして 骨を絶て!!

 

アテルイの末裔よ 小沢さんよ

その名に恥じぬ 戦いを!!

アテルイは 死んだあとも 戦ったんだぞ

裏切られても 戦ったんだぞ

志のため 民族のため 。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

もはや どうにもならない 日本

75歳年金が話題になっても デモも起きない 飼いならされた日本国民

良心的であった ブログはつぎつぎ 有料化 あるいは物販にはしり あるいは斃れてゆく

薔薇猫さんも!?

怒るとからだによくないので ただ じっと見てる。

(感じた)ことは真実や否や....

トランプはクリントンよりよっぽどよい選択 と 今も。

大統領がクリントンだったら アベオトモダチギワクは表に出たかどうか怪しいものだ。

前回民主党(今はなんていう党名?)党首選はすんばらしいインチキ選挙だった。(小沢さんのときね)今回はどう?

小泉ジュニアは次期次期宰相になれるか

トランプさんが グリーン一派をホウツイしたあとで

小池劇場は 小泉劇場のように最後まで 都民国民を騙しおおせるか 

まやかし二大政党制をつくろうなんて もう 無理でしょう。

一回一回 宗主国の台本とおり あてがい扶持? だが トランプは?

来年は 平成が おわる。平成は3.11によって記憶されるだろう。

だが フクシマは進行形 汚染も進行形 ...

 

ほとんどのことはトランプ次第(アメリカ次第)ってことは 変わらないさぁ

自決権のない国の国民が主権を持てるはずがなかった....

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ほんとうに ひさしぶりに ダレカにはまった。

カルテットのときは 気になるけど変なヒト だったのですが そのあと の対談番組で このひとわかっている役者さんだな と思いました。それから 直虎 今日は怖くて 結果が観られなかった。

こんな感覚は すっかりわすれていたので 小学生の初恋みたいにドキドキしている。

過去のビデオ あつめたり..まではしないと思うけれど... どうかな

正次 として 生きたとして ...直虎を 演技のときだけ 愛するなんてできないんじゃないか と思うのです。

....が  どうなんでしょうね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

語りを構成するものは?

語り手 聴き手 ものがたり

語り手とは?

クリエイター(櫻井美紀さん) 結び目(デンマークのストーリーテラー ベリットさん)

ランプ(オランダのストーリーテラー ウィムさん ものがたりをとおして語り手の魂が炎のように透けてみえる とウィムさんはいいました)

器(luca)

語り手が結び目としたらなにとなにを結ぶのですか?

聴き手と聴き手  聴き手と作家 聴き手とものがたり

それだけ? 縦はないの?

過去のひとびと と 今のひとびと ... 未来のひとびと    神 と 人間

語り手を構成するものは?

肉体  心  魂   技術

肉体のどこを使うの?

のど

それだけかな? からだは楽器 

からだ全体

そうね むかし いき =いのち だった。息が切れる 絶えるときは死だった。

語り手は息に声をのせる このとき 語り手のからだが振動する からだは楽器になっている

振動 共鳴  聴き手は 語り手の楽器で奏でられるものがたりに 共鳴する。

語りの本質は共鳴なんだよ。

振動するためには ゆるんでいなければならない リラックスしなければね

それでは トマティス体操をふたつ教えます。

 

ではつぎに 呼吸 語りにとっては 吐くのと吸うのとどちらが大事

そうですね。吐く方が大事です。 息を吐ききる 自然にはいる

片方のひとは 相手のウェストの肋骨のしたのところに手をあててごらんなさい。

息がはいるとき ふくらみませんか?

ここに息がたまるんです。

つづきはあした....

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

地震が多い。

わたしたちは天災人災 愛別離苦 のうえに かろうじて 生かされているのであるけれど なにかしないではいられない なにかしたいというのであれば まだまだできることはあるのだ。

隣人をたすけ こどもたちをたすけ 動物たちをたすけること。あたえられたたべもの 水をむだにしないこと。

世界のあらゆるところのひとびとに想いをはせること よくなれかしと祈ること。

そして 身のまわりの産土の神々に感謝し 祈ること

中央構造線上の神社にむかって あるいはその地までおもむいて 祈りを捧げること。お守りいただいていること 生かされてあることに感謝すること。

それは細い細い 絹のような 光の糸でもって この地が揺らがないようにゆわえつけることになる。

ひとりではかなわぬとも おおくのひとのこの国 大地 自然 ひとびとがつないできたいのちへの想いがつもりつもれば かならず ちからとなって この国をまもるよすがとなる。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

夏の風邪はつらい。長引く微熱と咳 筋肉痛 関節痛

原因 夏バテ 冷房過多による免疫の低下 ウィルスの侵入

筋肉痛はなぜ起こるか?

熱を伴うウィルスによって筋肉が腫れる。

関節痛はなぜ起こる?

ウイルスへの感染によるものではなく、体がウイルスと戦っているために体内で分泌されるPGE2という物質が関係しているとされるそう。ウイルスが体内に侵入すると、体をウイルスから守るサイトカインという物質が白血球から分泌されますが、ときに過剰に分泌されることもあります。過剰な分泌は臓器を機能不全に陥らせる危険性があるので、サイトカインの生成を抑制するためにPGE2が分泌されるのです。このPGE2にはさまざまな役目があるようですが 平滑筋に作用したとき 発熱やイタミをうながすようです。わたしは痛みだけでした。胃の具合がわるくなるのも関係しているのかな?よくわかりませんが.....

この筋肉痛で 継続して2時間以上は眠れませんでした。悶々とベッドで過ごすのも耐え難く 夜中 お風呂にはいったり マッサージしてもらったり 台所仕事したり 本を読んだり....

対症療法としては

そう間違っていなかったようで

① ぬるめのお風呂(高熱でないとき) ② マッサージ ③鎮痛効果のあるアルマオイル を炊く くゆらす

ほかに 逆療法かもしれないが ホッカイロもつかいました。

夏風邪を治す薬はないようです 自然治癒をめざすとしたら 乳酸菌とか 酵素 酵母をとる。冷たくしないで室温くらいでね。

エアコンは? 湿度は低め 温度は26から28度くらい。

休養と給養 そして睡眠....   ところがそれが 眠れない

イタミで眠れぬ夜も5日ではないな....もう10日くらいです。 

今夜は どうしよう...? 

これから ホッカイロと本 そして麹の甘酒を買いにいって夜にそなえましょう。

読んだ本

宮部みゆきさん 英雄の書 上下 悲嘆の門 上下

中島京子さん  ちいさいおうち かたづの!!

エリカ・ジョハンセン   ティアリングの女王 上下

その他 認知症とは....  大いなる眠り いろいろ読みました。

お気づきでしょうが ファンタジーが多い。

宮部さん 中島さんのかたづの ティアリング....

ファンタジーといっても 現実リアルとのからまり方がわたしが昔よく読んでいたファンタジーとはあきらかに違っていた。

かたづの と テシアリングは 偶然 為政者となった女性が魔法のチカラを借りて 民のために悪と戦い 成長してゆくというストーリーだった。華々しい凱旋があるわけではない たぶん 大団円もない。現実とおなじにものがたりはつづいてゆく。

そのものがたりというものについて 目を覚まされたような気がしたのが 悲嘆の門だった。このものがたりについて また モノガタリについて もう少し書いてみたいと思った。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

高校野球のファンをやめたのは 松坂くんのとき。 横浜高校でしたか? 毎回毎回の試合がドラマチックでおもしろくて....もうこんなことないと思うからやめようって 長年のファンをやめました。プロ野球は長嶋さんの引退で。大相撲は貴乃花(二代目)の引退で。フィギュアスケートは浅田真央さんの引退でファンをやめた。もうこれ以上の演技を見ることはあるまいと。浅田さんはすみれ色の風にも鬼神にもレディにも妖精にも....なれる稀有の選手でした。見るものの魂に光を降り注ぐことのできる不世出の選手でした。 

 

今年は風邪のせいもあって チラチラ高校野球を観たのだけど なにか違和感.....

なんだろう なんだろう って 思ったら.... 笑顔。いつも笑顔。全員笑顔。

ピンチでも ボロ負けしててもニコニコ笑顔。

いつからこうなったのだろう....

雰囲気悪くしないように笑顔をつくってますって 球児のだれか言ったけど。

大差つけられて フルベース 守備陣が笑ってマウンドに集まるなんて やめてくれない?

必死のときは必死でいいんじゃないかな 泣きそうだっていいんじゃないか

自然体でいいんじゃないでしょうか!?

張り付いたような笑顔を見ると痛々しくて....無理しないでって思ってしまう。

それで チカラが発揮できるならいいけれど あのチームもこのチームもってひとつのモード

みたいで 違和感があるのです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

みなさま おひさしぶりです。昨日 長野から戻りました。母のために認知症に効くというヤマブシタケをさがしにいったのです。昨年はなかったのですが 今年はテレビで放映されたらしく 手に入れることができましたし 送ってもらう手はずもととのえてきました。
 
過去記事を読むと 長野から戻ると更新」しているようですね。今回はパワースポットには参りませんでした。
松本城 そば 縄手通りのぴあのというおもちゃ屋さんをたずねました。○○病院のユアサ看護師さんが あなたにそっくりのマダムがいる
と紹介してくれたので 物好きにも行ってみたのです。
お会いしてびっくり... というか がっくりというか思わず笑い出してしまいました。 昔 フジ子・へミングさんに間違われたり 似ているといわたことがあったのですが ぴあののマダムはフジコさんに似ていらっしゃった。
わたしはそんなにばあさまなのか....
 
それでも話ははずんで 次男によれば おおまかにみれば同じ種類の人間...だそうです。ぴあのにおいてあるおもちゃは木でできたももや欧羅巴製のお人形がおおく このお人形はおいくら? ときにいった30センチひどのお人形のおねだんをたずねたら「370000円」とためらいなくおっしゃる。わたしも平気な顔で 「まぁ よいものはよいわね」
白髪に王冠をいただいた王様にひとめぼれして ドイツ製の棒人形を四体買いました。
 
そのときからすでにおかしかったのですが夏風邪か からだじゅう痛くて 眠れぬ夜が これで四晩。
 
そんなわけで むかしのことを考えているうちに 神社に詣でるようになったのがいつか 記憶に混乱があることに気づきました。わたしは2010年5月からと思っていた。そうではなくて もっと前だったようです。わたしが....のチカラにに気がついたのは先生を失ったあとでした。それは昔からあったように そう昔持っていたハンカチみたいにわたしの手の中にあった。
 
なぜ茨城の神社だったのか 週末のたび 日の元つ国をお守りください.この地をお守りくださいと祈りに向かったのか....なぜフクシマではなかったのか疑問だった...   ふっと 思いついた たずねた神社をむすんでみた。点と線が結ばれた...東海原発を囲むがごとく....2011年3月9日 東海原発 9Mの防潮壁が完成した。3.11 東海村を襲ったのは7Mの波だった。防潮壁が完成していなかったら電源喪失が起きていたかもしれない。そうすれば..... 茨城 埼玉 千葉 東京 ....
 
....だから わたしが先生と別れるに至ったのはMMさんのせいでもMKさんのせいでもなかったのだ。恨むこともなかった。
 
わたしだけではなかったと思う。ある神社であった方は なぜか今日 ここにいかなくてはという思いにかられて....とおっしゃっていた。この国に危険が迫っているとき 知らせがくるのだと思う。そのときはわからなくても あとでわかる。直観を信じて行動すればよしなのだ。祈りには意味があるのだと思う。 多くのひとが祈るほどにチカラは強まる。4%のひとの意識がかわれば方向がかわるという。そうであれば ひとりが4人の意識をかえてゆこう。自分をだきしめ 他者をだきしめ いのちをことほぎ生きてゆこうと。ひとばかりでなく 生きとしいけるものが共存できる世になるようにと。
 
まだ遅くはない。この文明が滅びるのはもったいない。神さまがそう思われるように。
 
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )