遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

メール や ブログを整理していて そのとき見過ごしてしまったことに 気づく... ことがあります。

 

埋没神とは 周到に消された 封印された 古代の神 縄文の神々のことです。その神々が祀られたところは 強いチカラがありましたが そこに新興の伊勢系の神々の神社が建てられ その場のチカラは弱まりました。 木 石 ちいさな祠  川 山 瀧 にチカラが残っています。いわゆるパワースポットですね。

わたしがそのチカラを感知するようになったのは 2008年5月のことですが 埋没神 瀬織津姫を語らせていただいたのはおそらく 2003年頃 .... はじめて語ったとき 身体がぶるぶると震え トランス状態になりかかり とても怖かったのを覚えています。

気づいたこととは 2015年10月26日 KNOBさんとノコラボ 2016年2月22日 奈良祐之さんとのコラボの直前  まったく同じことが起きていた。1週間から10日のあいだに 語りのオファーが殺到ししていたのです。スケジュールは満杯で 1日3回の日もありました。

10/26  2/22 語らせていただいたのは 瀬織津姫 菊理媛 龍神 (伊豆能売さま? )などで また 覚醒と闘いの語りでもありました。

 

これはいったいなにを意味しているのだろう....

隠された神々のことを 語れ 世に知らしめよ 御神意を伝えよとのお示しなのでしょうか.....

それは今が 日本の存亡のときだからでしょうか?

 

御由緒の地  茨城 栃木   長野 伊豆 熊野 ....をまわりました。つぎは沖縄..

 

 

もうひとつ 気づいたのは 相馬 飯館 の空におきていたこと まったくおなじ様相でした。もうすこし 待ってください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

TPPによる国家主権の放棄 やらせテポドン・ショックドクトリンによる軍備増強 メディア・教育による周到な愚民化政策 出産可能年齢女性の低賃金 保育士の低賃金による隠された意図的な人工削減政策 3.11による死亡率増加 高年齢化 日本嫌いの次期大統領ヒラリークリントンによる過酷な取立てで今にも増してのアメリカの奴隷国家化  マイナンバーによる管理国家化 ゆくすえのデノミによる国民の資産収奪  志あるアンカー・解説者のテレビ番組からの追放などによる言論統制 民族的大企業は内部から奪われ 国力低下はすすみ 日本民族は 国民は苦難のときをむかえる.....

日本をぶち壊した小泉よりなお危ない アメリカとソノウラの代理人である安倍さんの思い通りになってゆくだろう もうなるようにしかならない せめて種子を蒔いてゆこうととあきらめかけていましたが

緊急事態条項はヤバすぎる。安倍 つづく自公政権に打ち出のコヅチを与えてしまう。とめなければ わたしたちの子孫 祖霊 に申し訳ないと思いました。

 

報道されないが 闘いつづけるひとたちがいる 

国会前デモもつづいている

あきらめないで チカラを尽くそう 後悔しないために。

日本を売り渡そうとするひとたちから 愛する国を守り抜こう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

半年以上 事実にもとづく 語り継ぐ戦争と平和をかたりつづけてきたので  ユニットのみなさん事実譚を大好きになったし 語り手としての技量もあがったのですが ひさしぶりに 事実ではなく  虚構のものがたりを かたりましょうよ と タイトルをうつくしい物語にしたのでした。

事実ほど聴き手の心をうつものはありません。虚構 事実ではないものがたりから 聴き手の心をわしづかみに あるいは恍惚とさせることができるか 語り手としてたくわえたちからを みなさんに試していただきたかったのです。

うつくしいとはなにか については ユニットのみなさんにまかせました。

あつまったものがたりは

1 リョクの星   語り手の創作

2 葉桜      太宰の 葉桜と魔笛の再話

3 エメラルドのブローチ   語り手の創作

4 鳥嫁      あまんきみこ

5 言えなかったひとこと  パーソナルストーリー

そして わたしは 自身の創作 クレミヤの宝石 ...ベネティアの絶世の美女のおはなしを語るつもりだったのですが  真珠 になって 直前 弥陀ヶ原心中にいたしました。

それは 半月前に まだ二年の若い語り手さんが ものがたりの本質 生 死 愛 .....を踏まえたはじめての本格的なものがたりを創作したことによるのです。 ....なんともいいようのない 感慨でした....じわじわときたのは 達成感ではなく 虚脱感....こんなにも この日がくるのを待ちわびていたのにね。 みんないい語り手だし わたしはもうがんばらなくていいんだ.....  正直 ちょっとさびしさもあったかな....13年間 無償でカタリカタリに賭けてきたんですものね。 挫折と絶望 かすかな希望をたよりにやっとここまで.... みんなが好きだったから..... 弥陀ヶ原は遊女と学生の恋ものがたり  遊郭のウラ事情もある力のいる語りです。 よし 想いきりいこう それで赤い絹の童子柄のインナーのうえに 大正時代の黒留袖を羽織り 和ろうそくを手にしずしず..... ひとぉつ ひばり ふたぁつ ふくろう ....

 

うつくしいとはなにか   終わったあとになって思い至りました。

やまとことばの うつくしい は 家族につけることばでした。 うつくし妻 うつくしわが子 うつくし母 ....どちらかといえば弱い立場の家族でしょうか....それが 可憐 かわいい というようなちいさなものたちへの賛美となり すべてのもののうつくしさをさすようになったのだそうです。

伝来した 美 という感じは 大 と 羊の合成語   よく太った羊は得難いもの という意味もありますが もっと奥深い意味があるのだそうです。 羊は天にいけにえとして捧げられました。 転じて 献身 自分の身を捧げること それこそがうつくしい....という意味なのだそうです。

語られたものがたり のうち  リョクの星 葉桜 鳥嫁 は 家族の 家族への愛のものがたりでした。

リョクの星 は 犬が飼い主のために身をささげるものがたり  弥陀ヶ原心中 は13歳の少女が貧窮にあえぐ家族のために苦界に身を売るものがたり

今回 語られなかった 言えなかった一言は 離れ離れになった父へ捧げるものがたり エメラルドのブローチは....? とあるバーにある不思議なお酒のものがたり

......そんなわけで うつくしい物語は ほんとうに うつくしいものがたりだったのです。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

今日は4回目の整体でした。

今回ふと 気づいて わたしは 施術のとき 手が使えるとき 眉間のマッサージをしてみました。痛みをこらえるとき 眉間にしわがよることからの連想です。....すると 痛みが緩和されるのです。もう一方の手で こめかみもマッサージしてみました。とても いい感じ これなら乗り切れるかなと思いましたが・そんな甘いものではありませんでした。うつぶせのときはよかったのですが 横位になったら手がつかえない。激痛のとき 黄緑色のロールシャッハみたいな模様が脳内にひろがり 痛みが弱まると消えてゆく それが繰り返されて わたしは 痛みの部位に意識が集中されないように その色彩に意識の焦点をあわせました。

以前 申し上げたことがありますが わたしは共感覚をもっています。気づいたのは古楽器ビウエラを習っていたときです。澄んだ一音がだせたとき まるい黄色の玉が 脳内の視野にひろがりました。音が乱れたときは 糸玉のようです。それから 意識すると 音が色彩と質感で感じられるようになりました。

たとえば リュートの水戸先生の音は繊細なガラス細工のようでした。旋律がかなでられるとともに ガラスの伽藍がきらめくように立ち上がり 同時に消えてゆく 息をのむようなうつくしさでした。うみたろうさんのピアノでは アクリル絵の具が固まったようなてかった表面 コバルトブルーのようなさまざまな鮮やかな色彩...... そのうち わたしは 痛みに色彩があることに気づきました。それは黄緑色です。歯医者で感じたのが最初だったと思います。

ところが 今日の整体では ふしぎなことがありました。腕 左腕をほぐしている 骨にまとわりついている腱をはずしているときの激痛が オレンジ色 灼熱のオレンジ色だったのです。痛みが高まる 痛みの絶頂のとき オレンジ色はスパークしてまっしろな閃光になりました。 そのとき わたしは この部位に封じ込められたなにかが 解放されたのかな と思ったのです。その後も施術はつづき 眉毛と眼球のあいだ つまり 骸骨の目の穴のとき 鋭い痛みはブルーでした。

.....色を感じただけでなく 痛みのあいまの小休止のとき なんともいえないやすらかさを感じました。そして 終わったあと ふらふらたちあがって ありがとうございました。 という声は身体の深いところから響いていました。

痛みと色の共感覚  身体に閉じ込められていた感情 悲しみ 怒り がどのように解放されてゆくか そして それが 声の響きとか生き方にどう 影響を及ぼすのか 興味はつきません。 また なにか気づいたことがありましたらUPいたします。

(もっとも 痛みのひどい左足に巣食っている感情について わたしは悲しみではなく怒りだと感じたのです。先生はからだが改善すれば 生き方も変わる とおっしゃいました。壌晴彦さんは 声が変わると おっしゃっています。)

⇒ こちら

⇒ こちら   もしかしたら あなたも共感者?



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 

誕生日の周辺には だれしも あっと驚くようなことが起こりがちのようです。

わたしにとっても 春は鬼門でした。何十回も誕生日を迎えておりますので 事故や事件さまざまありましたが とりわけ忘れがたいのは8年前 櫻井先生とお別れしたときのことです。昨年4月2日 お別れの会を明日館でひらき これで 総括 これで おわかれできる と思っていたのに この一年でお約束したことすべて いや それ以上 果たさせていただいた という感慨も自負もありましたのに 今年の春は ことさら ひそひそと胸が痛むのです。

おわかれしたのは8年前のまさに今ごろ ......時を経て思えば それは必然であり あたかも代償のように 2ヵ月後 わたしは不思議なチカラに目覚め 語りにおいても会の方針とはおよそ異なる語りの源流への道を旅し始めたのですが それとコレとは別 当時は息をするのも苦しかった。ふと昔戴いたメールを読んだことから 当時のことがまざまざとよみがえり おわかれのきっかけをつくった松本さん そして電話のやさしいことばから 先生への憤怒が沸騰し 間髪をいれず 先生へ訣別のことばを投げつけることになった 君川さんを もいまだに赦し難く思っていることに気づき わたしは愕然としました。

ユニットのメンバーには トラウマは語るものがたりを規定してしまうから パーソナルストーリーを語ることで 自分自身を癒し清明なうつわになりましょう と常日頃言っているのにもかかわらず わたし自身はいまだに トラウマをひきずっている。

父親や母親との関わりは そのひとに終生つきまといます。人間関係や行動に親子関係が投影され 語り手には語るものがたりの傾向としてあらわれ また 欠落ともなってしまいます。わたしは語りをはじめてから あまり好きではなかった母をじつは追い求めていた 心から慕っていたことに気づき 目の醒めるような想いをしたのですが 父でも母でもないひとが どうしてこのように心のなかを占めてしまったのか ほんとうには わかりません。

 

先日から 友人に紹介された整体に通っています。先生は白髪のおじいさんです。 初回 先生は「ひどいね これじゃ歩けないよ」 といいました。施術がはじまり 評判とおり とにかく 痛い。わたしはなにがあっても痛い!というまいと決心していたのですが 思わず呻き声がでてしまう。ラマーズ法のように ハッハー と息を吐いて お産のときのようにちからを抜いて イタミに身をゆだねてと思いながら からだは痛みにそなえて硬直してしまうのです。そのさなか 先生がわたしの腰に手をあてたとき 涙があふれてきたのです。痛みのためではありませんでした。慕わしいような切ないような哀しみが波のようにひたひたとわたしをつつみ.... あ...こんなこと 以前にもあった...と思いました。

修善寺の語り祭りのときのこと 友人からバランスセラピーの施術をうけたとき わたしはおとうさん おとうさん ....と父を呼びながら慟哭したのです。.....夜でした。白熱電灯のあかり 夜目に櫻が見えました....  そのあと わたしは生きるのがすこしラクになったのです。 整体二日目もおなじことが起こり わたしはインテグラシークリニックの先生(英国でダイアナ妃の施術をした方)から 筋肉は感情を記憶する とうかがったことを思い出しました。 からだには 哀しみがいっぱい溢れんばかりにつまっているのだ...とわたしは気づきました。

..... 語ることだけでは 心は癒せても からだにつもった悲しみは癒せないのかもしれない .... 施術をうけたらいつかきっと身体が記憶している悲しみがほどけてゆく わたしは生まれ変わろうと思いました。三日目 酷使してきた 身体に感謝しながら 受けました。前にもまして痛かった そのとき身体がシュッと音を立てたような気がしました。終わって よろよろたちあがって ありがとうございました と言ったとき 声が変わったことに気がついたのです。

声が明瞭になり 響きが大きくなり 身体の奥から出たと思った! ボイストレーニングなんて二の次なんだ 身体は楽器 身体は弦  魂でうけとり身体という楽器で響かせる。 身も心もどちらもとどこおりをゆるめ とかし 響くからだ 響くこころにしてゆこう .... 先生もハァハァ 息を継ぎながらいいました。うけるたびによくなるよ。明日は4日目 先生にお会いできるのも 施術を受けるのもたのしみです。

人間はとても不思議にできている.....自分のちからだけでは 己を癒すことはできない。努力 洞察 技術 そして愛があってはじめて ひとを癒し よみがえらせることができる....白髪の老施術士は 今日まで どれだけのひとの悲しみを痛みを癒してきたのだろう。 わたしも....もっと不要なよどみ とどこおりを棄てて 癒し よみがえらせるようになりたい.....そのときには 春の憂いも 悲しみも消えているでしょう。

 

まだまだ 変われる... 悲しみも喜びも みな 清め清められるためにある。まず 自分を癒し清め 怒り悲しみを手放し 透きとおらせ ひかりに変えてゆこうと思いました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

東日本に住む わたしは アメリカ兵士とおなじく 低線量ヒバクの被験者だと自覚しています。

思う思わないは 各自の自由。 政府をいまさら糾弾するつもりもありません。ああするしか しかたがなかったんでしょうね。

でも もはや 政府を 信じません。 ゲンパツは必要だというひと 必要悪というひと 3.11のようなゲンパツ事故がなくとも その前から また今後再稼動してゆくことで ゲンパツ作業員が著しい健康被害になる可能性があり 周辺を汚染し 処理できない核廃棄物が天文学的にたまってゆくことがわかっていて なお必要なのでしょうか。自分ではない作業員さん わたしたちの子どもたちや子孫の未来でもってあがなう価値が ゲンパツにあるのでしょうか。それを次世代に負わせる権利がわたしたちにあるのでしょうか?

⇒ こちら

以下  一度聴いただけの聞き書き抜粋 間違っているかも知れませんので 上記 のソースからなるたけご自分の耳で聞いてください。

アメリカは40年のあいだ 兵士をつかって 低線量被爆下で人間のからだがどうなるかの実験をしていた。

 

100ミリシーベルト以下の被爆をした原発労働者  「腎臓 心臓 臓のつく臓器....すべて具合がわるくなった。原因は被爆によるものと思っている。」

70000人のこうした 原発作業者がいないと日本の原発は動かない

放射線は 匂いもなく色がなく目に見えない。けれども 体内に入ったセシウム 半減期 およそ 70年 アルファ線 ベータ線はそれ以上に人体に影響を与える。

                     

福島原発事故で  3/12から 放射線の本格的放出 陸側に3割 海側に7割放出された。プルームはいったん福島にもどり 20日未明に再び関東にきた。折からの雨で千葉などにホットスポットができた。注目すべきは3/15 東京を襲った放射性プルーム…

小出準教授 「わたしは長いこと 放射線を図ってきました。東京の台東区で猛烈に高かった。」世田谷区オリンピック….駒込で もうひとつの計測が行われていた。ガラス繊維のフィルターでうけて 放射能を計ります。15日以降 普段計測されない核種がでていた。たとえばセシウム134 テルル テクネチウム 屋外にいた人は1時間に????ベクレルを吸い込んだ。管理区域をはるかに越えた放射線をごくごくふつうに住んでいるひとが吸い込んだ。

 

放射線はガラス繊維をとおりぬえてしまうので実際は「この5倍」くらいを吸い込んでいる テルル130は ベータ船 ガンマ線を出して半減する。

人間の細胞には 酵素によって遺伝情報を修復する。ところが間違った修復すると がんなどになる。

 

発ガンしたひとは 8割は小線源被爆 内部被爆は小線源被爆 西尾医師は「低線量被爆こそ 発ガンの原因」という。事故初動による計測が行われなかったことが その後の大きな問題になった。

小児甲状腺がん 116人が確定 これが原発事故の原因か 専門家の意見は大きく分かれる。岡山大学 ツダ教授 「子どもにおいては甲状腺がんはほとんど起きないので 甲状腺がんが起きたことは大分が放射線ひばくがあったといって間違いない。」

 

降り注いだ大きな放射線は 動植物 自然に大きな影響を与えたと思われる。折れた羽 つぶれた羽 目の陥没 福島からもちかえったヤマトシジミという蝶を琉球大学の教授が持ちかえり 沖縄のヤマトシジミと交配させた結果である。また 福島から持ち帰ったえさを食べさせた ヤマトシジミは形態異常が多発した。異常は7割を超えた。

福島で採取した綿虫…. おなかがふたつになっている。

 

2012年に福島にいったときは昆虫も鳥も少なかった。関節が多いとかの形態異常が多く認められた。現在はほかの地域と変化はなくなっている。もみの木の幹の部分に形態異常が9割異常が見られた。汚染地域で育てられた牛 白い斑点ができた。牛自体が10000ベクレル受けた牛も少なくない。むしろ 3マイクロ くらいの牛に多発している。被爆から1年後 低線量のところで多発している。….なにも起きないとはいいきれない。

 

原発事故での 猿の放射線調査は世界ではじめてである。チェルノブイリで子どもに起きたことが猿の子どもでもおきるのではないか… 白血球は 子どものほうがおおいはずだが 福島では 2歳以下の幼い猿ほど 白血球が低下していた。青森の猿より8割くらい少ない。いわなで調べたが 赤血球が低下している。

 

人間が放射線を受けると どうなるか 1999年 JCBの放射線事故で亡くなった方は すべての細胞の再生ができなくなって亡くなった。

 

問題になっているのは低線量被爆 Aさんの場合 東電の職員が計った空間線量が10万シーベルトあった。「最初からわかっていたんですよ。3人のカウンターが計測不能になった。本当は作業などしてはいけなかった。あれは意味あるヒバクだったのか… 」Aさんとおなじように裁判を起こしたBさん 「東電から受けろといわれた検査で 胃がん 大腸がん 白内障がみつかる。 「命がけでいったのに どっこも関係ない知らないなんて 腹がたちますよね。」唯一 労災認定されたCさん 「骨髄の9割ががん細胞にあふれている。自分はもう終わりなんだと思った。」

 

 「低線量被爆 明確なリスクは確認されていない」という専門かは多い。「低線量であっても 100ミリシーベルト以下ではがんはおきないというのは風説である。 確認されていないと政治家がいう影響はない とは まったくべつのものである。」という専門化もいるが 100ミリいかだと生活習慣にまぎれてしまうという意見が大多数である。

 

低線量被爆について影響があるかないか 専門家の意見が大きく分かれている。

低線量被爆よりも 被爆を心配するほうがリスクが高い という意見もあって 政府の危険地域への帰還政策につながった。

 

セシウムが1/10に下がるまで 100年かかる。

わたしたちは 将来 低線量被爆が原因で がんになたっとしても そう認められない。ただのひとりも。

 

日本はあまりにも 見識が低すぎる。これは 静かな殺人ですよ…..

以上



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

読者のみなさま おひさしぶりです。更新がとだえてしばらく....たちました。ごめんなさいね。

わたしは ここ数ヶ月 行動に軸をうつしていました。とにかく 忙しかったです(寝る間もないほど 笑!!)。この一年間で 個人の会を5つ ユニットとして10番目の語りの会 うつくしい物語を3月23日に終えました。それは語りをのちの人たちに伝えようとユニットを立ち上げた 2003年3月23日からちょうど13年後のことだったのです。中学校の公演を終え 一ヶ月足らずの準備で チラシを送ったのも二週間前 駅から遠い不便な場所でしたが 33名のお客さまが駆けつけてくださいました。ありがとうございます。5名の語り手のうち 再話が1名 創作が3名 特筆したいのは 生 死 再生 闇から光へ という古今のものがたりの本質を捉えたものがたりを わずか2年学んだだけの若い語り手が語ったことです。....わたしは これですべて望みがかなった....と信じられない想いでした。

この地に語りをという願いは 年間小中学校6校で語りの公演をさせていただいたことでかないましたし 夢の夢だった 即興の神語りも KNOBさん 奈良裕之さんという太古の音の奏者とのコラボで 奇跡のようにかないました。 2016年3月23日 満月で月蝕という満願と転期を意味する稀有な日にすべて成就したのです。満月と知ったのは前日 月蝕については当日お客さまから聞きました。とても不思議です。これも 天なるものと ブログを読んでくださったみなさま ものがたりを聴いてくださった子どもたちやおとなの方々 支えてくれた友人や家族のおかげと深く深く感謝申し上げます。

 

 

......一息ついてきのうは アイヌの歌い手 床絵美さんが出演するので 東関東中学校演劇コンクールを断って 新国立劇場に向かいました。

懐かしい初台駅 近江楽堂で コンサートをしたのは 2008年やはり3月春分 のことでした。マグダラのマリアを語ったとき 天上から細かい光の粒子が降ってきたことを思い出しました。そのあとの別れのことも....

 

アイヌの唄をうたう絵美さんの声はつややかになっていました。卓越したダンサーたちの磨きぬかれた身体表現 オレカTXの演奏 打楽器の響きが心地よかった。実験的なコラボレーションだと思います。けれども必ずしも成功はしていなかった。 表現 を 見せられていると感じました。 

端的にいうなら ものがたりが見えない .... なにをつたえたいのかもわからない。なぜ コラボなのか必然性がないのです。バラバラのシーンの積み重ね ところどころ雰囲気はあるのに ちょっと もったいない感じがしました。

最後はよかった。 新国立のバレー・ダンスの舞台は奥行きがあって 縦に ダンサーたちが 並び それぞれが たぶん即興で踊っている 楽器と唄がひとつになって....客席も沸いていた。生命の息吹が 歓びが感じられた。 

鍛え抜かれた身体の表現は ときとして無機的になる 踊る機械といったら言い過ぎかな .... 身体がしなり 筋肉が震え 汗が飛び散る目の前だともっとつたわりやすいのでしょうが 客席と遠い舞台だと ともにひとつのものをつたえようとする 強い意志 連帯感がないと 感動させるまでには行き着かない。

平山素子さんとは 高木正勝さんのコンサート 山咲み のとき 絵美さんをたずねた 楽屋で お会いしました。素敵な女性でした。(写メ お送りできずごめんなさい) 平山さんはこれから 地平線を切り開いてゆく方だと思います。海外公演にもってゆくとうかがいましたが 浅学のわたしがいうのもなんですけれど もっと 日本 もっと プリミティブに もっと ものがたりを もっとひとつに と祈らせていただきます。

床 絵美さん わたしは友人として あなたを誇らしく思います。 このようにつぎつぎとオファーがくるのは 絵美さんが なにかに呼ばれているからだと思います。そのなにかが絵美さんに なにを求めているか なぜ 絵美さんがうたうのか  うたいたいのか .... それを わたしは 知りたいし ずっと みつめていたいと思います。 

 

平山素子 Hybrid 新国立劇場 ⇒ こちら

山咲み ⇒ こちら

山咲み 高木正勝さんのメッセージ ⇒ こちら

山咲みは 2016年も あらたに幕を開けます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

コルト45

ララミー牧場

怪傑ゾロ  

0011ナポレオンソロ  ....ソロよりイリヤが好きだった。

プリズナー ナンバーシックス 

ペリー・メースン

逃亡者   

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

わたしたちが命の安全と身分の平等 命を守るよすがであるほんのわずかの資産や老後を守る年金をゆだねている政党 国 .... そして公平な報道により社会の清廉・平等を守る旗手であるはずのメディアはこんなにも 堕落してしまった。うつくしい日本を踏みにじっているのはいったいだれだろう。あたりまえのことだが 国や正義を愛することは 政権に従うことと同義ではない。

 こちら

 まずは英大手一般紙「ガーディアン」。2月17日付で、「政治的圧力のなか日本のTVアンカーたちが降板する」(Japanese TV anchors lose their jobs amid claims of political pressure)というタイトルの記事を公開、ウェブ版で全世界に配信した。

 その内容は、日本で〈タフに疑義を呈することで定評のある〉報道番組の司会者3人が、同時期に番組を降りることになったと伝えるもの。ご存知のとおりその3人とは、テレビ朝日『報道ステーション』の古舘伊知郎氏、TBS『NEWS23』の岸井成格氏、そしてNHK『クローズアップ現代』の国谷裕子氏のことだ。

「ガーディアン」は3氏の名前と番組名を具体的に挙げて降板に至る経緯を説明しながら、先日の高市早苗総務相による「電波停止発言」を問題視。そして、数々の例をあげて〈安倍が放送局の編集の独立権の議論を紛糾させるのは、これが初めてではない〉と強調する。

......

 さらに、英経済紙「エコノミスト」も2月20日付で古舘氏、岸井氏、国谷氏の番組降板問題を大きく取り上げた。タイトルは「日本におけるメディアの自由 アンカーたちがいなくなった」(Media freedom in Japan Anchors away)で、こちらは一層安倍政権に批判的なトーンである。

 記事では、冒頭から“日本の標準から見れば力強く政権批判を行う司会者である3名がそれぞれ同時に番組を去るのは、偶然の一致ではない”と断言。3氏降板の背景を深く掘り下げて報じている。

 たとえば、岸井氏については、放送のなかで自衛隊の海外での役割を拡張する安保法案の違憲性に疑問を付したが、それは〈ほとんどの憲法学者も指摘していたことと同じものであって、高級官僚たちも、日本には危険な近隣諸国があり、より安全保障を強化しなければならないという見地から安保法案を正当化しているようなときにあってさえも、官僚たち自身も私的には法案が憲法に違反するものであることを認めている〉と指摘。

 しかし、岸井氏の番組内発言は、本サイトで何度も追及している「放送法遵守を求める視聴者の会」なる安倍応援団の槍玉にあげられてしまうのだが、これについても〈保守派団体がテレビ放送を許諾された者の公平中立性に反するものだと、彼を非難する意見広告を新聞に載せるという行動を招いた〉と、はっきりと報じている。そのうえで「エコノミスト」は、〈TBSはその意見広告の影響を否定しているが、それを信じる者はほとんどいない〉と断じているのだ。

......

〈報道機関に対する政治的圧力は今に始まったことではない。五つの主要なメディア(日本の五大新聞は主要な民放と提携している)は、各社の社風や商業的方針から体制側の見解を垂れ流す傾向にあるので、それを精査したり敵対的に報道することはめったにない。彼らの政府との親密ぶりは度を超えている

 本サイトも常々指摘していることだが、まず安倍政権は会食などでメディア関係者を懐柔しながら“忖度”の下地をつくりあげる。そして、それでも健全な批判的報道を行う番組や司会者に対しては、表立った抗議という名の恫喝、あるいは応援団を動員して圧力をかけ、局幹部に彼らを降板させるよう仕向けるのである。

 こうした構造的な日本のマスコミと政府の報道圧力をめぐる現状は、海外のジャーナリズムのフィルターから見ると、あらためて奇妙で異形なものに感じられる。前述の「ガーディアン」「エコノミスト」だけでなく、他にも英紙では「インディペンデント」が20日付で、同じく古舘氏らの降板問題を批判的に取り上げているが、おそらく英字で発信されたこれらのニュースは、アメリカやフランス、ドイツなど他の欧米メディアにも波及し、世界中に轟き渡るだろう。

放送法遵守を求める視聴者の会 とは

⇒ こちら

、代表呼びかけ人のすぎやま氏は、「安倍総理を求める民間人有志の会」の発起人を務めた人物で、「新しい歴史教科書をつくる会」が内部分裂した後に立ち上げられた「教科書改善の会」にも参加。昨年の衆院解散の際には、集団的自衛権の行使容認を閣議決定した安倍首相を“勇者”と表現し、「勇者が国を思い踏み切った解散」と絶賛する一方、あるときは〈日本国内が「日本軍vs反日軍の内戦状態」にある〉と言い出したりと、.....と見紛う発言を連発している。

 代表がこの有り様なのだから、他の呼びかけ人もお察しの通り。渡部昇一氏と渡辺利夫氏は狂信的な極右発言を連発しつつ、安倍首相をべた褒めしてきた保守論壇人だし、ケント・ギルバート氏は今年、あの“ネトウヨ文化人の登竜門”であるアパ懸賞論文で最優秀賞を受賞。安保法制が可決された後には「安倍首相と与党、国会に『おめでとう』と言いたい」と語った御仁だ。

 また、経済評論家の上念司氏は本サイトでもお伝えしたようにSEALDsメンバーの個人情報や、安保法制に反対していた一般女性を痴漢冤罪の犯人だというデマを拡散するなど、卑劣な“安保反対派攻撃”をSNS 上で繰り広げてきた人物。そして、経済界から唯一呼びかけ人となっているイエローハット創業者の鍵山秀三郎氏は、沖縄の基地運動で住民がフェンスに反対の意志表示を行ってきたものを「清掃」と称して撤去するなどの活動を行っており、安倍首相もかかわる保守組織「日本教育再生機構」の顧問も務めている。

 また、この11月10日、極右組織・日本会議が中心になって改憲イベント「今こそ憲法改正を!武道館1万人大会」が開催されたが、実は「視聴者の会」呼びかけ人7名のうち4名がこの日本会議のイベントの代表発起人に名を連ね、ギルバート氏にいたっては、同大会で講演を行って大喝采を浴びているのだ。

 さらに、ポイントなのは、この「視聴者の会」の事務局長に、あの小川榮太郎氏が就任していることだ。「視聴者の会」の意見広告には、「偏向報道」の根拠として、各局の報道番組における「安保法制両論放送時間比較」というデータが掲載されているのだが、このデータを提供したのも小川氏が10月に立ち上げ、代表理事を務めている「一般社団法人日本平和学研究所」なる団体だ。

 つまり「視聴者の会」は事実上、小川榮太郎氏が取り仕切っていると言っていい状態なのだが、この小川氏、安倍晋三総理復活のきっかけをつくったあの『約束の日 安倍晋三試論』の著者なのである。

 いや、たんにヨイショ本を出版しただけではない。たとえば、小川氏は「創誠天志塾」なる私塾を開いているが、自身のブログでこの塾を安倍首相復活のための団体と明言している。

.......

さらに、「視聴者の会」には、宗教や宗教的な臭いがする組織の影もちらついている。

 まず、前述した小川氏が立ち上げ、各局の報道番組の放映時間調査を行った「一般社団法人日本平和学研究所」だが、この組織が入居するビルの登記簿を取ったところ、その所有者は「一般社団法人 倫理研究所」だということが判明した。この「倫理研究所」とは民間の社会教育団体だが、大元は「扶桑教ひとのみち教団」(現在のPL教団)より分裂した組織で、理事長の丸山敏秋氏はトンデモ理論である親学の「親学推進協会」の評議員のほか、日本会議では代表委員を務め、倫理研究所も日本会議と密接な関係にある。

 そして、この丸山氏は単に日本平和学研究所に部屋を貸しているだけでなく、同研究所の監事を務めていた。

 また、もうひとつの宗教団体との接点もある。小川氏が例の「安倍首相復活の組織」として開いた私塾「創誠天志塾」の前身は「青年真志塾」という名で、神谷光徳なる人物が塾長を務め、当時、小川氏は幹事長という立場でかかわっていた。11年12月には同塾の月例会で安倍晋三氏も講演会を開いている。

 だが、この「青年真志塾」塾長の神谷氏は「生長の家栄える会」名誉会長という地位にある宗教団体「生長の家」の幹部だった。また、「青年真志塾」はこの神谷氏が会長を務める「日本経済人懇話会」の傘下組織という形だったが、同会の会員企業にも「宗教法人生長の家」「宗教法人生長の家 本部錬成道場」が当時名を連ねていた。

 後述の取材では小川氏は信者ではないということだったが、「生長の家」シンパとしてその人脈にがっちり組み込まれていたことは間違いないだろう。

 前述した改憲イベントが代表的なように、日本会議=宗教極右は安倍首相が押し進めようとする改憲に向けて国民運動を展開しようと目下、活発にうごめいている最中だ。そこであらためて小川氏の倫理研究所や生長の家人脈を考えると、小川氏の動きはこうした宗教極右の改憲運動と連動しているのではないかという気がしてくる。

 小川氏が「視聴者の会」を結成した理由──それは、今後の改憲運動に際して、メディアにおける護憲勢力を封じるための攻撃部隊として、報道に圧力を強めていく狙いがあり、その第一弾として岸井氏およびTBSに抗議に出た、と考えれば合点がいく。

 そして、小川氏自身が安倍首相と直接的な結びつきをもつ以上、「視聴者の会」の自民党との関係も疑われて当然だ。事実、自民党は、本サイトで既報の通り、「放送法の改正に関する小委員会」の佐藤勉委員長がテレビの安保法制報道は問題だとして、「公平・公正・中立は壊れた。放送法も改正したほうがいい」と露骨に恫喝。自民党への批判的な報道を監視する「報道モニター制度」も、ここにきて動きが目立っているという。そんななかで発足した「視聴者の会」の主張や活動は、自民党の意向と完全に一致する。いや、まるで安倍政権の別働隊のようでさえある。実際、安倍首相の右腕であり総理大臣補佐官の礒崎陽輔氏は、同会の意見広告を〈極めて冷静で妥当な意見です。〉とTwitterで意見を述べ、わざわざ同会HPへリンクを張っている。

    視聴者の会 .... 日本会議 .... 宗教団体 .... 自民党 .... 安倍首相   つながってつながって 言論抑圧  改憲へ 

この道は いつか きた道  あぁ そうだよ  怖い 怖い 道だよ

そしてTPP

「内国民待遇」自国と同様に相手国の企業や人を扱うの規定。「サービス」「金融サービス」「政府調達」「知的財産の保護」に関する章にも、内国民待遇が明記された。あらゆる分野の経済活動において、日本政府は相手国の企業や人を自国民と差別してはならないということになる。日本の富を多国籍企業に流す仕組みである。わたしたちばかりでなく 子どもたち 未来の子どもたちのクビも締めるのである。

自民党はコレをやってしまった。愛国とはなんだ!?

そして アベノミクス

マイナス金利の行く末は?  中流階級は消えてゆく 格差拡大....

年金は20兆円 目減りと聴いたけど....

これが 安倍さんの うつくしい国!? 

ゲンパツ輸出 武器輸出 これで 国に 誇りがもてるの!?

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )