季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

白山禅定道③

2007-04-18 07:04:21 | インポート
石徹白から銚子ケ峰、三ノ峰を越えると、別山の裾に広がる別山平に達する。
その別山山頂には、泰澄が聖観音を祀った別山社 がある。別山からの道は御舎利山を経て油坂へと続いている。この油坂は「美濃禅定道」でも最も長い下り坂でもある。
油坂を下り切った所が畜生谷で、白山詣での修験者がここの水を飲むと苦しみを受けると恐れられている。
この一帯は南竜ケ馬場と呼ばれ、今では白山登山のためロッジがあり、ベースキャンプとなっている。

4月に咲く花「蓮華草」
開花時期は、 4/ 1頃~ 5/10頃。 ・中国原産。日本にはかなり古くに渡来した。 ・「蓮(はす)」の花に似た草、というのが名の由来。 ・中華料理などで、お汁なんかをすくうときに使う 「れんげ」の名は、 → その形が「蓮(はす)」の花びらに似ている → 「蓮」の花は「蓮華草(れんげそう)」に似ている そこから、「れんげ」と名づけられたらしい。 ・蓮華草の根にはバクテリアが付いていてこれが稲に とっていい肥料になるため、稲を植える前の水田に 植えておき、花のあとですきこんで(土でならして) 肥料にすることもある。 (季節の花300より )

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする