一日一言
いたずらになる
無駄になると言う意味で、思っていたような
成果が挙がらずに終わる場合をいうのに用
いる。
★今回の新しい試みは、いたずらになる結
果であった。
類語:①台無しになる ②棒に振る
4月に咲く花「蓮華草(れんげそう)」
開花時期は、 4/ 1頃~ 5/10頃。
・中国原産。日本にはかなり古くに渡来した。
・「蓮(はす)」の花に似た草、というのが名の由来。
・中華料理などで、お汁なんかをすくうときに使う
「れんげ」の名は、
→ その形が「蓮(はす)」の花びらに似ている
→ 「蓮」の花は「蓮華草(れんげそう)」に似ている
そこから、「れんげ」と名づけられたらしい。
・蓮華草の根にはバクテリアが付いていてこれが稲に
とっていい肥料になるため、稲を植える前の水田に
植えておき、花のあとですきこんで(土でならして)
肥料にすることもある。
・別名 「紫雲英(げんげ)」。
花が一面に咲いているのを遠くから見ると、
低くたなびく紫の雲のように
見えることからの名前。
”げんげ”は”れんげそう”のなまり音らしい。
・岐阜県の県花(蓮華草)
・東京周辺の見どころ
<大多喜(おおたき)町>
房総半島まんなかあたりの「大多喜」は
今も小江戸の雰囲気を残す城下町。
休耕期の水田を利用して蓮華草を植えている。
花見頃4月中旬~5月上旬。
千葉県夷隅(いすみ)郡大多喜町。
最寄駅 → いすみ鉄道大多喜駅
(季節の花300より)