一日一言
気合が入る
「気合」とは、何かをしようとして気持ちを
張り詰める状態をいい、それが体にみな
ぎっているいると言う場合に用いる。
「気合が入っている」というような使い方も
する。また、相手にその気持ちを起こさせる
ような場合には「気合を入れる」というように
も使う。
★国体の100m競争に決勝に進み、いよいよ
気合が入り昂揚している。
5月から咲いている花「雪の下」
開花時期は、 5/15頃~ 7/ 5頃。
・花びらのうち、下向きの2枚が長い。
・葉の表には葉脈に沿って白い斑がある。
・名前は、雪のような白い花をかぶって
その下に緑の葉を広げるから。
白い舌状の花の形から「雪の舌」、
それが変じて「雪の下」、の説もある、
・漢名は「虎耳草」。
まだらで毛のある丸い葉っぱにちなむ。
・葉はいろいろ使える。けがをしたらこの葉を
火にあぶって患部に貼ると効き目がある。
(昔からやけどなどの貼り薬(もんだ葉っぱ)、
中耳炎やひきつけの薬(しぼり汁)として
重宝された。)
また、天ぷらにしてもおいしい。
(花は食べない)
(季節の花300より)