季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「宝鐸草(ほうちゃくそう)」

2012-05-06 04:18:05 | インポート

一日一言

刑は軽きを厭(いと)わず

刑罰というものは重いよりも、むしろ

軽すぎるくらいの方が結果的にはよい

ものだということを強調して言う場合に

用いる。

★世間では犯罪には軽重を問わず重罰

にすべしとの声があるが、刑は軽きを厭

わずという古来からの教えもあるので、

慎重に対処すべきであろう。


4月から咲いていた花「宝鐸草(ほうちゃくそう)」

開花時期は、  4/20頃~  5/10頃。 
・林の中などの陰地に生える。               
・宝鐸(お寺の堂の四隅の軒に下げた鈴)に   
  似ている、筒形の花。                     
・実は秋に青黒く熟す。                     
・黄色い花の                               
  「黄花宝鐸草(きばなほうちゃくそう)」   
  というのもある。

(季節の花300より)

                        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする