季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「文目(あやめ)」

2012-05-18 05:26:50 | インポート

一日一言

桁が外れる

算盤の位どりが合わない、勘定が合わない

という意味で、常識的な基準で測ることがで

きない、並々でない、普通でないという場合

に用いる。

★彼がやろうとしていることは、今まで誰も考え

ていないような、桁が外れた壮大な構想である。


4月から咲いていた花「文目(あやめ)」

開花時期は、  4/25頃~  5/20頃。 
・剣形の葉がきちんと並んで生える葉の様子から
  文目(筋道、模様の意)の名がついた、     
  と言われる。                             
・「綾目」とも書く。花弁の基の黄色部分の   
  縞(しま)模様を綾目の字で表現した。     
・よく、この花は「菖蒲(しょうぶ)」と     
  表現されるが、文目は菖蒲とは別種。       
  <参考>菖蒲(しょうぶ)
    (菖蒲を”あやめ”と読むこともあり、   
                    ますますややこしい)   
・乾いた土に生える。湿地には向かない。     
・白花の品種もある。                      


・「いずれ文目か杜若」(区別できないこと) 
・5月11日、6月3日の誕生花(文目)     
・花言葉は「メッセージ、希望」(文目)      
 
(季節の花300より)


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする