季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「三葉躑躅(みつばつつじ)」

2015-03-13 04:17:34 | 暮らし
一日一言

席をける

座った場所から立ち上がってその場を離れる

という意味から、憤慨してその席から去ろう

として立ち上がったり、談合を打ち切って会議

なdふぉの行われている場所から帰ったりする

ことを表す場合に用いる。

★取締役会で緊急動議が出され、社長解任が

全取締役によって可決され、彼はfYN然と席を

蹴って退場した。

類語:席をけ立てる


==========================

3月から咲く花「三葉躑躅(みつばつつじ)」

開花時期は、 3/10 ~ 4/20頃。
 3月中旬頃から咲き出すものと
 4月5日頃から
 咲き出すものがあるようだ。
・山地に生えるが、
 都会でも庭植えしているのを
 よく見かける。

・枝先に3枚葉を出すのが名の由来。
・葉を出す前に
 鮮やかなピンク色の花を
 たくさん咲かせる。


・いろいろ種類があるが、
 代表種の「三葉躑躅」は
 おしべが5本あり、
 「東国(とうごく)三葉躑躅」、
 「大山(だいせん)三葉躑躅」、
 「小葉(こばの)三葉躑躅」、
 「西国(さいごく)三葉躑躅」、
 「南国(なんごく)三葉躑躅」は
 おしべが10本ある。


(季節の花300より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする