季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「オオバコ(シャゼンソウ) [大葉子]」

2022-09-30 05:10:17 | 暮らし
一日一名言(17)

人間に智識なる者は、必ず之を用いるに従て進む

冒頭の一文は、「人間知恵や見識は、それを用いることによって

伸びて行くものだ」という意味。

我が国の政治史上、画期的な出来事だった、前年の明治6年、征韓論を

巡る政変で公職を辞した板垣退助や後藤象二郎やが国民の選挙(民撰)

による議会の開設を求め意見(建白)書を提出したのだ。

===============================

9月に咲いている花「オオバコ(シャゼンソウ) [大葉子]」

花の特徴 花茎を伸ばし、穂状に白い花を密集してつける。

葉の特徴 根際から生える葉は卵形で、縁が波打つ。

実の特徴 花の後にできる実はがい果(中央で横に割れ、上部が蓋のようにはずれて種子をこぼす)である。

この花について 葉や花茎には踏みつけに適応できる丈夫な維管束が発達しており、適度な踏みつけによって生き延びることができる。

その他 漢字では「車前草」とも書く。 全草を乾燥させたものを生薬で車前草(しゃぜんそう)、葉と種子を乾燥させたものを車前葉(しゃぜんよう)、車前子(しゃぜんし)といい、それぞれ消炎、利尿、止瀉などの薬効がある。 俳句では「車前草の花」が夏の季語である。 属名の Plantago はライン語の「planta(足跡)」からきている。大きな葉から名づけられた。 種小名の asiatica は「アジアの」という意味である。 

(花図鑑より)
       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする