一日一言(366)
人間が幸せな夢を追うときに犯す
大きな過ちは、
人間の生来から備わっている
「死」というj弱点を
忘れてしまうことである。
フランソワ・ルネ・ド・シャトーブリアン(作家)
===================================
9月に咲いている花「アサガオ [朝顔]」
花の特徴 早朝に漏斗形の花を開き、昼前にしぼんでしまう。 ただし、日陰にある場合は夕方まで咲き続けることもある。 花柄には小さな苞(花のつけ根につく葉の変形したもの)がある。 雄しべは5本、雌しべは1本である。
葉の特徴 葉はほこ形で、互い違いに生える(互生)。
実の特徴 さく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)この花について江戸時代に入ってから観賞用として急速に広まり、様々な改良品種がつくられた。 種子を生薬で牽牛子(けんごし)といい、利尿剤、下剤とする。 俳句の季語は秋である。
(花図鑑より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/703dbe875db2cc17f00efe1ead368075.jpg)