一日一言
切った張った
刀で切ったり、拳骨で殴ったりする
という意味で、怪我人が出るほど乱暴
な事をする様子を表す場合に用いる。
★昔から遊侠の世界は切った張ったの
体を張る男の戦場である。
6月から咲いている花「竹煮草 (たけにぐさ)」
開花時期は、 6/20頃~ 8/10頃。
・山野、荒地などに生える。
・竹と一緒に煮ると竹が柔らかくなり
細工しやすくなることから「竹煮草」。
・「竹似草」とも書く。
茎の中が空洞になっていて
竹に似ていることから。
・花は白く、目立たない。
・葉はしわしわ形。
・かなり背が高くなる。
・傷つけると橙色の汁が出てくる。
・別名 「囁草(ささやきぐさ)」
風に揺れて音を出すから。
(季節の花300より)