株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

休日のバッハ(6.18.11)

2011-06-18 09:59:51 | 休日のバッハ
今日の休日のバッハは、本来はオルガン曲である幻想曲とフーガト短調(BWV542)より、第5曲のアダージョです。今年の2月26日に同じ曲のフーガをお届けしました。フーガも素晴らしい出来映えですが、このアダージョも哀愁感漂う曲となっております。

バッハは作品を趣味で仕上げることはありません。すべて現在得ている地位(教会のカントルとか)のために作曲したものです。その意味では仕事としての作曲、収入を得るための作曲です。この曲も、ハンブルグの聖ヤコビ教会オルガニストのポストにバッハが応募してその時のオーディション用に作曲したものです。審査員には作品の素晴らしさを認めて貰ったものの、その職に就くためには多額の寄進をしなければならないため、結局バッハは就くことが出来ませんでした。

演奏は、VAHAN MARDIROSSIANという1975年生まれのアルメリア人のピアニストです。フーガの方は既に削除しておりましたので、合わせてアップしておきます。

いつものように、ここをクリックして、ウィンドウズ・メディア・プレイヤーでお聴き下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.17.11)

2011-06-18 07:52:03 | 市場概況
6月17日(金)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。下に17日の海外市況

◆日経先物:9340円(-70円)OSC50%(-5%)6月15日のOSC60%、終値9580円から下落に転じる。RSIは41%(-2%)
◆日経平均:9351円(-60円)OSC46%(-4%)6月15日のOSC61%、終値9574円から下落に転じる。RSIは43%(-2%)
◆TOPIX:805(-7)OSC47%(-5%)6月15日のOSC63%、終値825ポイントから下落に転じる。RSIは40%(-3%)
◆マザーズ指数:451(-4)OSC35%(-5%)6月1日のOSC65%、終値466ポイントから下落に転じる。RSIは37%(-9%)

◆騰落レシオ(25日間)
 東証1部:82.89%(+0.7%)-6月17日現在。
 マザーズ:75.53%(+1.2%)-6月17日現在。

◆10日高値移動平均値超の銘柄比率15%(-3%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率58%(+14%)

後場の2時半頃がボトムで、大引けにかけて少し切りかえしての終了です。後場に気がついたら3858ユビキタスが大化け。ストップ高まで行った後でした。少し下で2度ほど待って、切りかえしたところでの売りでしたが、落ちる時の速いことったらありません。とても、日興證券の手作業での入力作業が間に合いません。大引けにかけてまた切りかえしていったので、143000円でちなみに指していたら、最後は142100円終了。日興のシステムは3分ぐらい前から変更が効きません。また成り買いなども出来ませんので、後は座してみるだけ。引け前の注文は気をつけねばなりませんね。

と言う訳で、ユビキタスの買い玉のみ持ち越し。

以下は17日の海外市況

◆ドル・円:80.03円(-62銭)OSC50%(-5%)6月15日のOSC56%、終値80.97円から円高へと切り返したか?RSIは39%(-8%)
◆ユーロ・ドル:1.431ドル(+0.01ドル)OSC45%(+6%)6月15日のOSC39%、終値1.418ドルからユーロ高へと転じたか?RSIは51%(+5%)
◆USドルインデックス:75.81(-0.61)50MA(74.78)を割り込むも一気に抜き去り上昇中からの調整。
◆米10年債利回り:2.94%(+0.01%)200MA(3.13%)に接近するも下落中。(17日現在)
◆米3ヶ月国債:0.04%(-0.01%)対10年債スプレッド:2.9%(+0.02)3%切ると要注意。(17日現在)
◆NYダウ:12004ドル(+43ドル)OSC39%(+-0%)RSIは33%(+-0%)6月13日のOSC31%、終値11953から切り返しに転じる。
◆Nasdaq:2616(-7ドル)OSC36%(-1%)RSIは25%(-3%)6月13日のOSC24%からダイバージェンス中。底打ち気配。
◆上海総合:2644(-20)OSC48%(-6%)RSIは39%(+1%)6月8日のOSC70%、終値2750から下落中。
◆VIX指数:21.85(-0.88)200MA(18.85)を一気に抜き去る。
◆WTI原油先物:93.39ドル(-1.94ドル)200MA(92.56ドル)に超接近中。
◆CRB指数:335.48(-1.41)50MA(351.02)に接近するも跳ね返され200MAに接近中。
◆NY金:1537.8ドル(+9.0ドル)50MA(1512ドル)に接近中から反発。
◆バルチックドライ指数:1424(+19)50MA(1366)を抜き去るも、再度接近中から小反発。
◆セミコンダクターインデックス:388.21(-5.66)200MA(410)をついに下回り下落中。
◆シカゴCME(円建て):9365円(+25円)

ギリシャ問題でメルケル首相が少々軟化したことと、コンファレンスボードの景気先行指標総合指数が前月比0.8%上昇したことでダウは続伸。ミシガン大学の消費者信頼感指数は前月より低下しており、経済指標はまだ斑模様。ナスダックがまだ押されております。

米国債スプレッドはまだ3%を切ったままであり、株式市場は本格回復には至っておりません。

先日のフジのプライムニュースで日本の財政問題が討論されており、その中で、ストラテジストのスキナー氏(この人、日本語が恐ろしく流暢。恐らく筆者よりも達者。)が、「ギリシャはユーロという後ろ盾があるが、日本には何もない。また、ギリシャの債務規模なら救えるが、日本の債務は大きすぎて誰も救えない。」と言っておりました。

これはその通りです。先般の金融危機での欧米の金融機関の損失が5兆ドル程度。それでこれだけのインパクトを世界経済に与えました。日本のデフォルトならこれの倍。どうなるか誰も予想がつきません。とにかく大混乱は必至。

是非、想像力を働かせて欲しいと思います。今のデフレや大震災などの痛みを遙かに超える痛みを引き起こすのが、この日本の債務破綻です。IMFすら後2-3年で危機に陥ると言っております。年金生活者が食料などの生活必需品すら手にするのに苦労する事態です。カップラーメンが千円となり今の年金受給額は変わらない(なら、まだまし。支給されない可能性すらあります。)生活を是非想像してみて下さい。公務員へ給料が支払えないのでゴミ収集や公共の病院などの公共サービスも停止。学校教育はどうなるのか?

ここまでに事態を放置したのは、(国民自ら選んだ)政治家の怠慢ですが、スキナー氏も視聴者からの質問に対して、自らの近くの政治家に是非この件について問いただして欲しいと言っております。そこでその政治家の器量が問われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(金)のつぶやき

2011-06-18 02:33:57 | 株に出会う
11:03 from web
前場終了段階の10DHMA超の銘柄数%は19%(+1%)、10DLMA未満の銘柄数%は50%(+6%)で昨日より多少雰囲気悪化中。寄りつきからは下落傾向続く。前場は大きく上げた6662ユビテックを113000円で掴み、その後のリバウンドがないので同値撤退。これだけ。
15:21 from goo
市場概況(6.17.11) #goo_mariomari http://goo.gl/Q9iTG
by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする