口蹄疫で非常事態が宣言されている宮崎県。
延岡市議の大西幸二さんからの要請です。
口蹄疫が宮崎県全体に広がり、畜産は全滅の危機のようです。
現在、殺処分したあとにシャワーを浴びタオルやバスタオルつかいますが、感染防止のため、使ったタオルは廃棄処分しなければいけません。そのためタオルやバスタオルが圧倒的に不足します。
被害の大きい川南町ではかなりのタオルが集まり仕分けが大変なくらいになっています。しかし、これからの広がりを考えるとストックして必要な所に配布するということがこれからの課題です。
そこで、お願いです。
タオルやバスタオルを送ってください。
送っていただける方は、以下の所にお願いします。
〒882-0837 宮崎県延岡市古城町5-39-1 大西幸二
(延岡市議会経済環境員会委員長宅)
Mail koh-2-oh@ma.wainet.ne.jp
延岡市議の大西幸二さんからの要請です。
口蹄疫が宮崎県全体に広がり、畜産は全滅の危機のようです。
現在、殺処分したあとにシャワーを浴びタオルやバスタオルつかいますが、感染防止のため、使ったタオルは廃棄処分しなければいけません。そのためタオルやバスタオルが圧倒的に不足します。
被害の大きい川南町ではかなりのタオルが集まり仕分けが大変なくらいになっています。しかし、これからの広がりを考えるとストックして必要な所に配布するということがこれからの課題です。
そこで、お願いです。
タオルやバスタオルを送ってください。
送っていただける方は、以下の所にお願いします。
〒882-0837 宮崎県延岡市古城町5-39-1 大西幸二
(延岡市議会経済環境員会委員長宅)
Mail koh-2-oh@ma.wainet.ne.jp