常任委員会審議の2日目は私が所属する厚生委員会。議案自体は賛成ですが、テーマ的には、施設に入所する子どもたちへの子ども手当の支給、自殺対策としての図書館への本配布、という保健福祉子ども局関係。
もう一つは、病院局の静岡・清水病院が抱える診療費の未払い債権58件の放棄に関して議案です。議案審議の前には、子ども手当の廃止陳情、飼い主のいない猫を増やさないための陳情、盛り上がりました。
今日は、これから6月議会ということで職員と議会との懇親会です。勿論自費です。市民から見ると、「なれあい」との批判もあると思います。
もう一つは、病院局の静岡・清水病院が抱える診療費の未払い債権58件の放棄に関して議案です。議案審議の前には、子ども手当の廃止陳情、飼い主のいない猫を増やさないための陳情、盛り上がりました。
今日は、これから6月議会ということで職員と議会との懇親会です。勿論自費です。市民から見ると、「なれあい」との批判もあると思います。