とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【コマンドブルックス】気持ちに余裕と前向きさが出てきた!

2020-03-28 05:13:04 | 引退馬
坂東牧場在厩のコマンドブルックスは、おもに周回コースでハロン20~25秒ペースのキャンター2500mを消化しています。3/18の馬体重は500kgです。

◇荒木マネージャーのコメント
「一定の進境が見られたことから、キャンターの基本ペースをじわりと上げているところ。馬場入り当初の緊張が抜け、余計な力を入れずに周回できるようになってきました。気持ちに余裕が生まれたことによって、走ることに対して前向きになり、鞍上の指示も通りやすくなってきています。適度に汗をかき、いくぶん体が締まってきた感じです」
-----

先々週の近況では、「乗り手に促されながら駆けている感じ。ときおり頭を上げるなどまだ安定感に欠ける走り」と言われていたコマンドブルックスですが、今回は、この二週間でだいぶ良化した様子が窺えるコメントになっていてイイですね。
もちろん、それでも他の2歳勢に比べて遅れているのは確かですが、ようやく調教を進めていくベースが出来つつあると言いますか、基礎的な部分での心配はもうしなくて済みそうです。
写真を見ても、荒木さんが仰る通り「いくぶん体が締まってきた」と思いますし、全体的にこの馬なりに成長しつつあるのは確かでしょう!(2月末に507kgだった体重が今回は500kg(^^))

今回更新の動画を見ると、歩きに関しては相変わらずの柔らかさが目につきます。
一方、キャンターに関しては、まだ頭の位置が高くて脚力だけに頼って走っている印象。。 それでもペースが上がるにつれて動きが良くなりますし、いわゆるバネがきいているのは見てとれます。
今はまだ基礎体力をつけるのが先決ですが、体力強化とともに身体全体を使えるようになり、あわせて走行フォームをしっかり勉強していけば、相当なところまで行くのではないか?と感じさせるモノは持っていると思います。
次の課題としては、これからハロン17~18秒までストレートでペースアップ出来れば…

最初から時間をかけるつもりとは言え、調教がなかなか前に進められないのは明らかにマイナスです。
焦る必要はないですが、与えられた課題をきちんとクリアして、着実にステップアップしていって欲しいです(^^)






【坂東牧場在厩のコマンドブルックス : 公式HP(3/27更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ディメンシオン】4/11... | TOP | 【カイザーノヴァ】3F41... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なべ)
2020-03-30 07:52:04
コマンドブルックスの動画更新してましたね。
初めはフラフラしてましたがだんだんと馴染んできてました。ま背が高い?からかまだ横の厚みが少ない。でも、シュッとしてるイメージで馬体重を感じさせません。ドゥオーモも2000までは結果を出しましたから、距離的性はそんな感じでしょうか。

いつもクラシックに届いてほしいと思っていますが、それを目指した後の馬のガタッとくる感じは見てて辛いものがあります。ドゥオーモまで行くと行き過ぎですが、とにかく一つ勝って古馬からの活躍も見てて嬉しいですよね。
返信する
Unknown (Az)
2020-03-30 08:36:38
>なべさん

ドゥオーモは1800やマイルに寄っている感じですが、コマンドブルックスは逆に長め寄りかもしれません。
遺伝子もTT型ですし…
いずれにしても、無理をして何かあるぐらいなら、最初から春はひとつ勝つことが目標で良いです。
仰るとおり、3歳秋、古馬になってからの本領発揮もなかなか楽しいですから(^^)
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬