栗東トレセン在厩のパンサラッサは、9日朝より坂路入りを開始しています。
- 21.12.09 助 手 栗東坂良 1回 61.4-44.7-29.8-15.1 馬ナリ余力
◇矢作調教師のコメント 「心身ともに特に問題はないようですね。ファン投票の結果を受けて出走できる見込みのようですから、12月26日中山11R 有馬記念(G1・芝2500m)を本線として調整を進めていきたいと思います」
-----
8日に栗東トレセンに戻ったパンサラッサは、翌9日から坂路に入って 61.4-44.7-29.8-15.1秒を馬ナリで。追い切りは週末からになるのでしょうが、チャンピオンヒルズでも『好調キープ』との評価でしたし、おそらく良い動きを見せてくれると思います。。が、何はともあれ、まずはファン投票の結果についてですね!(^^)
JRA公式『有馬記念ファン投票 最終結果発表!』
第66回有馬記念ファン投票の最終結果の得票数上位100頭をお知らせいたします。たくさんのご投票ありがとうございました!
・第1回中間発表の結果
・第2回中間発表の結果
有効投票数 3,044,279票
注記:21位以下については、最終結果発表一覧表(PDF 73KB)をご覧ください。
パンサラッサの最終順位:33位 獲得票数:15,329票!
第二回中間発表の32位からひとつ順位は下がりましたが、15,000票以上を集めての33位は立派です。しかも、引退馬や(香港など)別路線出走馬、有馬記念回避が確定的な馬を除外していくと、パンサラッサの33位は実質上から11、12番目あたりか…。私のカウントではファン投票上位10頭枠に一歩及ばないものの、ローカルハンデG3を勝ったばかりの馬がこれだけ票を集めたのは、やはり、福島記念の勝ちっぷりが個性的で強烈だったことによるのでしょう。
舞台も相手も全然違う有馬記念で『同じパフォーマンスを見せろ』と言うのは酷かもしれませんが、パンサラッサに清き一票を投じてくれた一般ファンは、まさかの控える競馬を期待しているはずがありません。このまま無事に出走が確定したら、パンサラッサには積極的に前で勝負をする責任があると言っても良さそうです( ・`ー・')キリッ
いや、まあ、パンサラッサが本気で行く気を見せたら、自然に他の馬は引くと思いますけれど(^^ゞ
ちなみに出走可否に関しては、矢作先生も「出走できる見込み」と仰っていますし、netkeibaさんの事前想定でも問題なさそうで、もう2019年のクレッシェンドラヴのような妙な緊張感はありません。本番でやることは『気分良く行かせて底力勝負』と決まっていますし、それに向けて、迷いなくチャレンジできる環境が整ったと考えて良いでしょう。
また、ZBAT!競馬さんによれば、鞍上は菱田騎手の続投で決まりのよう。。有馬記念の鞍上については、『【パンサラッサ】ファン投票第二回中間発表とOnline Racing Salon』の中でも触れたとおり、陣営は菱田騎手でいくことをかなり前から決めていたと思われます。ただ、現時点で出走が確定したわけではないですから(まだ登録もこれからですし)、無用の混乱を避けるためにも(?)、クラブからのアナウンスは一週前とかになるのだと思います。
いずれにしても、有馬記念は久しぶりに完全チャレンジャーの立場で臨むレースになります。クロノジェネシスやキセキの引退レースであること、皐月賞、天皇賞・秋を勝った3歳馬エフフォーリアの参戦など話題も豊富ですし(個人的には未勝利戦で負けたアカイイトとの再戦も楽しみ(^^ゞ)、最高の舞台で、全国競馬ファンの視線を一身に集める『堂々とした逃げっぷり』が見られると思うと…。いやぁ、本当に楽しみですねぇ… どうせなら雨でも降らんかなぁ… です(^^ゞ
netkeiba.com『【有馬記念想定】クロノジェネシス、エフフォーリア、タイトルホルダーなど豪華メンバー14頭』
12月26日に中山競馬場で行われる有馬記念(3歳上・G1・芝2500m)。
12月7日時点では、史上初のグランプリ4連覇で有終Vを狙うクロノジェネシス、ファン投票中間発表1位のエフフォーリア、菊花賞で父ドゥラメンテに捧ぐ勝利を飾ったタイトルホルダーが激突予定。
そのほかでは、エリザベス女王杯でGI初制覇を果たしたアカイイト、ラストランを迎えるキセキ、古都Sを快勝したメロディーレーンなど、豪華メンバー14頭が登録を予定している。
フルゲートは16頭。想定馬は下記のとおり。※各馬とも出走予定の段階で、変更の可能性がございます。なお、netkeiba独自の想定で、確定情報ではありませんので、ご了承ください。
アカイイト
アサマノイタズラ
アリストテレス
ウインキートス
エフフォーリア
キセキ
クロノジェネシス
シャドウディーヴァ
ステラヴェローチェ
タイトルホルダー
ディープボンド
パンサラッサ
メロディーレーン
ユーキャンスマイル
ZBAT!競馬『【古馬次走報】トーセンカンビーナは来春に備えて放牧へ』
★ジャパンC10着キセキ(栗・辻野、牡7)は、次走予定の有馬記念(26日、中山、G1、芝2500m)で松山騎手と初コンビを組む。福島記念1着パンサラッサ(栗・矢作、牡4)は、引き続き菱田騎手が手綱を取る。(一部抜粋)
どこかで昔、読んだことがありますが、
某調教師が「適正距離より長い場合は適正距離になるようにレースすれば良い」
と、うろ覚えがあります。
ともかく、パンサラッサの気持ちの良い走りを期待しましょう。
おはようございます。
なるほど、2500mを2000mのように走っちゃえばイイんですね!!
そう言われると、今のパンサラッサなら出来そうな気がしちゃいます(^^ゞ
前半戦は間違いなく主役になれると思います。
そこで変に絡まれたりせず、気持ち良く走ってくれたら、ひょっとして…
私もできるだけ平常心を心がけますが、無理かもしれません(^^ゞ
ここにペルシアンナイトが出馬表明しているようですが矢作先生のコメントを見る限り出走確定な感じですかね(^◇^;)
有馬記念に出て欲しい馬33番目って、すごいと思います(^^)v
あとペルシアンナイトさんぐらいなら、大丈夫でしょう…
何と言いますか、早く登録が終わって欲しいです(^^;)
おっと!
気を抜いては行けない
ヾノ・_・`)ダメダメ
反省して精進、そして一日一善m(__)m
夢の大舞台、もう大丈夫でしょう!(’-’*)♪
おっと!
気を抜いてはいけないんでした。。
一瞬でも完全に気を抜いた私、自分が恥ずかしいです(>人<;)
さらなる反省と精進、そして一日一善に励みますm(_ _)m
”テルテル坊主を逆さに吊るして、雨を懇願“
しなくちゃ(〃⌒ー⌒〃)ゞ
おおおおおーーっ!
ついに、や〇さんが本気を出す流れに…
きっと、テルテル坊主さんもクリビツですね(°◇°;)