木曜日に広尾TCから、『(外)Gem Gem' 20の残口数が「残120口」、エンパイアブルー'20の残口数が「156口」、ゼロカラノキセキ’20の残口数が「250口」となりました(12/9 9:00現在)』とのお知らせがありました。そしてさらに、12/10 15時にはGem Gem'20が残100口になったとのアナウンスがあり…。
そんな中、金曜日には先月中に出資申し込み&入金を済ませた分のポイントが還元されたようなので、それを利用してGem Gem'20に出資をする作戦の会員さんも多い(と思われる)ことから、もしかしたら、Gem Gem'20は早ければこの週末、あるいは来週早々には満口になる可能性も出てきました。。(実は私、何となく支払い方法を振込みでなく口座振替にしてしまい、振替日が今月末なので、てっきりあると思っていたポイント付与がなく、少し焦りました…。振替は楽ですが、ポイントが一ヶ月遅れるんですね)
ということで、またもやクラブの作戦にまんまとハマってしまった私は、(晩酌の勢いも相まって)ついついGem Gem'20への現金追加出資をすることにしたのです(^^ゞ
また、エンパイアブルー’20も残口156まできていますので、こちらも近いうちに満口になるかもしれません。
私はエンパイアブルー’20への出資も検討していたのですが、実際にはGem Gem'20に追加出資をしたわけで、つまり、今回は新たな馬に出資をして頭数を増やすのではなく、既出資馬に上乗せする作戦を採用したということになります。従いまして、全体としてこれ以上頭数を増やさない方針を徹底する意味でも、同じく前向きに検討していたミンティエアー’20を含めて出資を見送り、20年産馬は総勢7頭の顔触れで打ち止めにすることにしましたm(_ _)m
21年産馬についてはステラエージェント’21への追加を検討中ですが、こちらはまだ残口に余裕がありそうなので、もう少し粘ってみようかと思っています。もしもステラエージェント’21が来年3月の周年記念募集まで残っていれば、その時点で比較検討ができますし、何なら測尺情報が出るまで残ってくれたら… というのはさすがに無理ですかね(^^;)
募集が何回かに分けて行われるようになってから、募集のたびに気持ち良く出資をしていくと、自分でも驚くほど頭数が増えてしまうリスクが、明らかに大きくなったと思います。出資はあくまで自己責任なので、そのあたりのコントロールもうまくやっていかないといけないですからね… と、一番クラブにのせられやすく、危ない性格の私が言うのも何ですけれど、とにかく、21年産馬については20年産馬より少ない4~5頭に収めたいと考えています。
果たしてそんなことができるのかどうか、自らの意志の強さに期待したいと思います!(^^;)
**広尾TC 2020/2021年産募集馬ラインアップ**(太字太枠は出資済・残口は12/10 15時)
歩様にゆとりがあってとても良いですね(*^¬^*)
また、その中に、矢作先生セレクトが毎回入ってるとなると…
出資馬たちに頑張ってもらう以外、この泥沼から助かる方法はないですね(笑)
そういう意味で、12月口座振替は、キングエルメスとパンサラッサ基金があるので、安心出来ましたが(この考え方が、泥沼か…)
そうなんです。
日本に来てからの動画が見られたのも大きいです。
さすがに、なかなか良い馬ですね(^^)
もう満口ぢゃないですかぁ~(; Д)゚ ゚
そうなんですよね、口座振替は配当と相殺されるので、あまり払った気にならないのがいいですよね。
あ、もちろん、配当がないとドツボですけど(^_^;)
大丈夫です、ちょっとだけなので(^^)
ステラエージェントに追加される際は、コソッと教えて下さいm(_ _)m
スゴ…
でも、絶対に私の所為ではありません。
ってか、私のは間に合っているのだろうか(^^;)