吉澤ステーブルWEST在厩のディメンシオンは、おもに坂路でハロン16~18秒ペースのキャンター1本を乗られています。
◇武井担当のコメント
「20~40分ほど体を芯から温めることで筋肉疲労の回復に高い効果を示すインディバ(高周波温熱機器)治療を経て、少しずつキャンターのペースを上げているところ。もう1~2週ほど現在のペースで登坂を続け、それからペースアップのタイミングを考えていくことになりそうです。馬体重は472kgとしっかり維持できています」
-----
先週時点では18秒ペースのキャンターまででしたが、今週は16秒ペースへと、また少しペースが上がっています。
今のところ勝手に次走はターコイズS(12/14中山・芝1600m)と考えていますが、まだ陣営からアナウンスが出たわけでもないので、本当にそうかどうかはハッキリしていません。
ただ、ターコイズSをパスすると来年まで待つことになりますし、年明けすぐには適当な牝馬限定重賞もありませんから…
まあ、重賞勝ちを期待している馬だけに、次走については目標だけでも早く知りたくなってしまいます(^^;)
とにかく、インディバ治療って何?みたいなことはさて置いて、今度こそ一戦必勝を実現して欲しいです!
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇武井担当のコメント
「20~40分ほど体を芯から温めることで筋肉疲労の回復に高い効果を示すインディバ(高周波温熱機器)治療を経て、少しずつキャンターのペースを上げているところ。もう1~2週ほど現在のペースで登坂を続け、それからペースアップのタイミングを考えていくことになりそうです。馬体重は472kgとしっかり維持できています」
-----
先週時点では18秒ペースのキャンターまででしたが、今週は16秒ペースへと、また少しペースが上がっています。
今のところ勝手に次走はターコイズS(12/14中山・芝1600m)と考えていますが、まだ陣営からアナウンスが出たわけでもないので、本当にそうかどうかはハッキリしていません。
ただ、ターコイズSをパスすると来年まで待つことになりますし、年明けすぐには適当な牝馬限定重賞もありませんから…
まあ、重賞勝ちを期待している馬だけに、次走については目標だけでも早く知りたくなってしまいます(^^;)
とにかく、インディバ治療って何?みたいなことはさて置いて、今度こそ一戦必勝を実現して欲しいです!
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
ですよね。。
そう言えば、もしかしたら麗お嬢様はご存知かも…
なんちって(^^ゞ
ですねぇ~
が、組長ですから!
まだまだ無理でしょう(ヾノ・∀・`)
私も確認したわけではないですが、大丈夫だと思います。
過去に出資した牝馬たちもそうでしたから。
余程の事情がない限りは… (^_^;)
まだ引退しないですよねぇ。規定がないと思うので来年も現役だとは思うのですけど…ヴィクトリアを走らせるなら来年もう一年頑張ってほしいなぁ