阪神5R 3歳未勝利(芝2000m)に出走したゴッドシエルは14着でした。
【レース内容】スタート今ひとつ。その直後から馬が行きたがって坂井騎手が必死に宥める最悪のカタチになりました。結局、1000m通過まで頭を上げたり口を割ったりが続くことになり。。レースを通して鞍上に反抗し続けた結果、勝負どころの3コーナーではすでにガス欠気味になってしまいました。あとはゴールまで流れ込むだけの競馬で最下位入線(14着)に終わっています。
-----
これは困りましたねぇ(^^;)
まず、注目していた馬体重についてですが、トレセンに帰厩したときが475kg、その後に追い切り4本を消化したとはいえ、今日は440kgとデビュー戦から変わり映えのしない細い身体つきになってしまっていました。その時点で嫌な予感がないわけではなかったですが…。
実は、前走のレース内容から折り合いについてはあまり心配をしていなかったのですが、戦前に松永先生が心配をしていた通り、折り合うどころか口を割りっぱなしのツラい姿を見ることに。。さすがにあれでは2000m持つはずもなく、強い弱いの前に気性を何とかしないとどうにもならない印象だけが残ってしまいました。
そんな事なら無理に抑えずに…という意見もあるでしょうが、坂井騎手としては鞍上の指示に従うこと、レースをどう走るかを教える意味もあったでしょうし、おそらく厩舎サイドの指示に従った結果なのだと思います。あそこで馬のワガママを聞いてしまって、それでイイと思われるのも嫌ですしねぇ。。
いずれにしても、まずは関係者のコメント待ちです。素人的にはゴッドシエルが嫌いで仕方がない坂路一杯追いに拘らない方が良い気もしますが、今はまだそれ以前の問題…なのかもしれません(^^;)
**2021/2/13阪神5R 3歳未勝利(芝2000m)・良**
改めて場合戻して10日競馬なり滞在競馬なり、力を出せる状態でレースに臨む工夫をお願いしたいです。
仰る通り、ゲートに入るまでに結果が出てしまっていた感じです。
次はもう少し普通の状態で出走させられるかどうか…
簡単ではないでしょうが、何とかしてとお願いするしかありません。。