坂東牧場在厩のハキは、引き続きトレッドミルで常歩7分、速歩7分を消化しています。8月下旬の馬体重は457kgです。
◇荒木マネージャーのコメント 「獣医師と相談しながらにはなりますが、速歩を上限とした現在のメニューを問題なくこなしてくれていますので、来週くらいからキャンターへの移行を意識していきたいところです。昨年に馴致を終えてから、だいぶ日数が経過してしまいましたからね。トレッドミルでの調整をひと通りクリアしてくれた段階で、改めてブレーキングの確認を行い、騎乗につなげていければと思っています」
-----
来週からキャンターが無事に始まり、そこでも問題がなければ改めてブレーキングの確認へ… 今後はそんな感じの手順で進んでいくようです。その上で、トレッドミルでのキャンターとブレーキング確認、騎乗運動準備のセットを9月にこなせれば、10月からは、いよいよ騎乗運動開始といったイメージでしょうか。
そうなると、何となく目安にしていた『秋には騎乗運動』が実現することになります。まだ先は長いですが、ウォーキングマシン、トレッドミル、そして騎乗運動と一歩ずつ着実に前進していけば、未勝利番組終了を気にしなくてよい時期にデビュー戦を迎えられるのではないでしょうか。(気が早い話ですが、ギリギリになるとキツイですから…)
改めて写真を見ると、本当に賢そうな瞳をしています。これまで長い舎飼い期間もありましたが、何だかんだで大過なく順調に過ごしてきたのは(坂東牧場さんのお陰はもちろん)本馬の性格による部分もあるでしょう。そうですねぇ、せっかくここまでは順調にきたのですから、まずは秋の騎乗運動開始を実現させたいです!
【坂東牧場在厩のハキ:公式HP(2021/8/3更新分)より】
順調にトレッドミル出来てますね🎵
10月位には試練の騎乗運動が出来そうな内容なので(^^)
そこから年内が順調に行ければ、デビューも視野に入りますね🎵
毎回近況見るのがドキドキでして(^_^;)
早く騎乗運動の動画を観たいなと(^^)
おはようございます。
騎乗運動の動画は楽しみですね。
先は長いですが、着実に前進しているのが何よりです!(^^)