中山3レース 3歳未処理(ダ1800m)に出走したブルータスは3着でした。
【レース内容】ゲートで落ち着けず出遅れ。期せずして中団からの競馬になってしまいました。断然1番人気のロッシニアーナがハナを切り、競りかける馬もおらずレースはゆったりした流れ。向こう正面中ほどを過ぎて、横山武史騎手が早めに上がっていったのは当然のプレーだったと思います。さらに3~4角で外を回り、直線入り口で前を行く3頭の後ろにつけたところでは、『さ、ここから!』と思わせたのですが…。直線に入ってジリジリとしか伸びないのは、ある意味『いつものこと』とも言えそうで、ゴール寸前で3着に上がるのが精一杯というレースになってしまいました。
-----
この枠で出負けは厳しいっすねぇ…
それにしてもうまくいかんなぁ(^^;)
ゲートで遅れて中団からの競馬になってしまったので、実力を存分に見せられなかったのは仕方がないとして、それでも最後に3着に上がってくれたので、最低限の仕事はしてくれたかなぁと。。勝ち馬の強さは別格でしたので、出遅れなければ勝っていたとは言えないですし、残念なことに変わりはないですけれど…。
そうですねぇ、前走と今回のレースを見る限り、何となく中山の1800mはブルータスにとって得意コースとは言えない感じですよね。右回りのコーナー四つはさて置いて、やはり最後の坂がこたえているようにも見えますので。まあ、本来は未勝利戦でコースを選ぶ馬ではないはずですが、今の感じなら、むしろ東京のマイル戦の方が向いているような気もします。
いずれにしても、いつ未勝利戦を勝ってもおかしくない反面、上をめざしていくにはもうワンパンチ足りないところがあるのも確かのようです。そのあたりの認識は今後の進め方にも関わってきますので、『出遅れたので負けました』以上のコメントがあるのかどうか、まずはレース後の関係者コメントに注目したいと思いますm(_ _)m
**2025/1/26中山3R 3歳未勝利(ダ1800m)・良**
サラ系3歳未勝利【2025年1月26日中山3R】:競馬ラボ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます