1) 粘土が切れてしまう(ネジ切れ)場合
原因(A):指と粘土との摩擦抵抗が大きい。
対策(c) : 轆轤で挽き上げるスピードに むらがあると、スピードの遅い部分
(特に手が止まる部分)が、薄くなり易いので、手が止まらないようにする。
手が止まる原因は、挽き上げる指の真上に、かなり肉の厚い土の部分が
あるからである。 (水切れにも注意)
肉を薄くする方法は、下から薄くするのではなく、上から順番に薄くすればよい。
即ち 上の3分の1を薄くし、次に下部を薄く延ばす。
土が多い場合には、上を延ばしたら、中段の3分の1を延ばし、最後に下部の3分
の1を延ばせば、指の上が極端に厚い土になる事はない。