東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

五日連続の富士山

2005年11月11日 | 富士山

 11月11日の今日も、朝起きると富士山のほうは晴れており、5日続けて富士山が歓迎してくれ、今日も朝食後恒例の田子の浦散歩に出かけました。
 空は雲に覆われていましたが、富士山周辺だけ青空が覗いておりラッキーでした。
今日の写真は、雲に味わいのあった出勤20分前に撮影した富士山です。



<撮影データ>
  撮影日時:2005年11月11日7時17分
  撮影場所:静岡県富士市中丸


うだつの様な屋根のある民家

2005年11月11日 | 茨城徒歩紀行
 
<茨城徒歩紀行2005秋 11月3日 1日目 水郡線野上原駅~出羽の湯・宝来館>

 今日は、昨日のコムラサキが咲いていた民家の写真です。
うだつのような屋根のある変わった造りの家でした。



<撮影データ>
  撮影日時:2005年11月3日13時5分
  撮影場所:茨城県常陸大宮市(※旧山方町)

久根別駅プラットホーム

2005年11月11日 | 日本列島縦断歩く旅

<「日本列島縦断歩く旅」その56-2(大間港-函館港~松前城) 8月23日 5日目 函館市梁川~ 木古内町 43km 思い出の写真より>

今日は、休憩がてら立ち寄った久根別駅のプラットホームで撮影した写真です。

1枚目は、ホームで木古内からやって来た函館行きの電車を待つ人達の写真です。



2枚目は、久根別駅にさしかかる北斗星の写真です。
上磯町は、2006年2月1日に大野町と合併して北斗市となります。



3枚目は、函館からやって来た次の駅の上磯駅行きの普通電車です。



<撮影データ>
 撮影日時:2005年8月23日8時10分
 撮影場所:久根別駅(北海道上磯町)