4月25日(火)の今日は、昨日と同じように朝は曇り空でしたが日中は天気が良くなり夕方は寒くなりましたが昨日よりクッキリと富士山が姿を現してくれました。
今日は、4月23日に忍野八海を訪れた後に立ち寄った富士山の吉田口登山道入り口の北口本宮富士浅間神社の写真をアップします。
桜はほんの少しでしたが、見事な杉や檜が歓迎してくれました。
北口本宮富士浅間神社は、「日本列島縦断歩く旅」その33で、1996年8月24日に富士吉田YHから3776mの富士山山頂まで標高差3000mの登りの歩きを楽しんだ時に訪れて以来今回が2度目で、その時のことが懐かしく思い出されました。
1枚目は、本殿へと向かう杉木立の写真です。
2枚目は、唯一歓迎してくれた桜の写真です。
3枚目は、神社の本殿の写真です。
4枚目は、神社本殿内部の写真です。
5枚目は、本殿の左右にそそり立つ「冨士夫婦檜」と「冨士太郎杉」の写真です。
<撮影データ>
撮 影 日:2006年4月23日(日)
撮影場所:北口本宮富士浅間神社(山梨県富士吉田市
今日は、4月23日に忍野八海を訪れた後に立ち寄った富士山の吉田口登山道入り口の北口本宮富士浅間神社の写真をアップします。
桜はほんの少しでしたが、見事な杉や檜が歓迎してくれました。
北口本宮富士浅間神社は、「日本列島縦断歩く旅」その33で、1996年8月24日に富士吉田YHから3776mの富士山山頂まで標高差3000mの登りの歩きを楽しんだ時に訪れて以来今回が2度目で、その時のことが懐かしく思い出されました。
1枚目は、本殿へと向かう杉木立の写真です。
2枚目は、唯一歓迎してくれた桜の写真です。
3枚目は、神社の本殿の写真です。
4枚目は、神社本殿内部の写真です。
5枚目は、本殿の左右にそそり立つ「冨士夫婦檜」と「冨士太郎杉」の写真です。
<撮影データ>
撮 影 日:2006年4月23日(日)
撮影場所:北口本宮富士浅間神社(山梨県富士吉田市