東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

223座目の栃木県塩屋町の船生の富士山を訪ねて

2007年01月17日 | ふるさとの富士
 1月17日(水)の今日は、笠雲の富士山の天気予報がぴったりと当たり、朝から1日中雨降りの天気となりました。

 今日は、1月13日(土)に青春18切符+ムーンライトながらの最強コンビで東北本線矢板駅まで移動しバスで塩谷町の天頂BSまで行き訪れた塩谷町船生の富士山と去年の夏に訪れ再訪した日光市芹沢の富士山の道中に撮影した写真をアップします。
 223座目の「ふるさとの富士」は、ゴロにあわせて富士山(フジサン=二二三)の登頂を楽しみました。

1枚目、2枚目、3枚目は、それぞれ東側、南側、北側より望む船生の富士山の写真です。
南側からが一番富士山らしく見えました。







4枚目は、船生の富士山の365mの山頂の三角点と標識の写真です。



5枚目は、船生の富士山の365mの山頂からの西側方面の「日光富士」男体山~女峰山の写真です。天BSを歩き始めた時は、女峰山の山頂付近は雲に覆われていましたが、歩くに従い雲が流れて全容を現してくれてラッキーでした。



6枚目は、船生の富士山の365mの山頂からの西側方面のパノラマ展望の写真です。



7枚目は、鬼怒川越しの「日光富士」男体山~女峰山の写真です。



8枚目は、西側より望む田園風景に浮かぶ芹沢の富士山の写真です。



9枚目は、芹沢の富士山の427mの山頂で歓迎してくれる浅間神社の奥社の写真です。



<撮影データ>
  撮影月日:2007年1月13日(土) 
  撮影場所:東北本線矢板駅~日光線今市駅:栃木県船生の富士山:栃木県塩谷町芹沢の富士山:栃木県日光市

<モブログ> 223座目の栃木県船生の富士山 2007/01/13

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
365M (kawa)
2007-01-17 22:55:23
この高さでも、大展望台ですね。
返信する
青い空 (たなちゃん)
2007-01-18 07:49:35
山々の雪がきれいに輝いてます
冬の田んぼがさびしく広がっていますね
16日焼津に行った帰り富士駅近くで富士山を車窓から撮ってきました
michioarukuさんに負けないように富士を狙ってみましたがちょっといまいちでした
返信する
Unknown (hikaru)
2007-01-18 09:05:08
おはようございます★
わぁ~~空が真っ青ですごくキレイですね!!
壮大な景色なので、見ているとなんだか心がますます広くなれるような感じがします。
どれも素敵なお写真ばかりですね♪
返信する
富士山・・ (sibuya)
2007-01-18 09:59:28
日本中に富士という名がつく山がたくさんあるのですね。どの富士も綺麗ですね。
北海道には蝦夷富士(羊蹄山)と利尻富士がありますが 静岡の富士山にはかないませんが とても美しい山です。
返信する
冨士・・ (「はな」)
2007-01-18 11:55:32
おはようございます
全国津々浦々、色々な処に色々な富士山が有り、その数の多さに驚いて居ります。
今回の船生の冨士は、何か親しみの持てる庶民的な冨士の様・・刈り取りの終わった田圃とのコントラストが素敵です・・
青空の中の日光冨士や芹沢の冨士も夫々の味わいが出ていてトッテモ素敵・・・
綺麗な素敵な冨士の写真、楽しませて戴きました。
返信する
わ~ (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-01-18 18:23:06
栃木の山々なんですね~。
聞いたことがある名は男体山くらいです。

ふるさと富士、方向によって山容が違いますネ~!

いいお天気でいい行楽でしたネ~。
返信する
こんにちは♪ (ゆんゆん)
2007-01-18 18:48:32
こんにちは♪
色々な地方ごとの富士があるんですねぇ。
やっぱりいつも拝見している富士山が
一番ステキですが、それぞれの富士も
なかなかなものですね。
青空がとってもキレイで清々しい
気持ちになりました。
返信する
お侘び (siawasekun)
2007-01-18 19:51:33
michioarukuさんへ

先日は、大変に、失礼なコメントをしたようで、誠に申し分けありませんでした。
大変に、ご立腹だったようですね。
michioarukuさんのプライドを傷つけてしまったようですか、・・・。

今日、先日のブログを拝見させていただき、分かりました。
ショックで、しばらく、落ち込みました。

私は、軽い気持ちで、コメントしたのが、お気にさわられたようで、大変に、申し分けありませんでした。
もう少し、よく考えてコメントすべきだったと、深く、深く、心から反省しています。

今後、二度と、先日のように、失礼なことがないように、細心の注意をし、気をつけたいと思っています。

michioarukuさん、今まで同様に、ブログ交流させていただけますよう、お願い申し上げます。

そして、michioarukuさんの素敵な富士山などの写真を見せていただけるように、お願い申し上げます。

本当に、すみませんでした。
心より、深く、深く、お侘び申し上げます。
お許しください。
お願い申し上げます。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2007-01-18 20:54:39
船生の富士山のある当たりは、標高が270m位あり、富士山山頂との高度差は100mもありませんが、見事な展望が楽しめました。
「日光富士」男体山がばっちり見えてラッキーでした。
返信する
たなちゃんさんへ (michioaruku)
2007-01-18 20:57:28
船生の富士山からの「日光富士」男体山~女峰山にかけての雪化粧の山々の展望は見事でした。
16日に焼津のほうへ来られたようですね。
富士山が歓迎してくれたようで良かったですね。
返信する
hikaruさんへ (michioaruku)
2007-01-18 21:04:30
船生の富士山は、登山道が無くて登れるかどうか解らず訪れましたが、無事山頂に立つことが出来たばかりか、今まで架かっていた雲も流れて青空に映える「日光富士」男体山や女峰山の大展望が歓迎してくれ言うことなしでした。
返信する
sibuyaさんへ (michioaruku)
2007-01-18 21:10:28
「ふるさとの富士」は、日本全国400座以上あります。
北海道の「利尻富士」と蝦夷富士(羊蹄山)は、あこがれの「ふるさとの富士」です。
返信する
「はな」さんへ (michioaruku)
2007-01-18 21:15:57
船生の富士山は、麓との標高差が100mもない可愛い「ふるさとの富士」です。
登山道はありませんが、山頂からのすばらしい展望が大歓迎してくれ言う事なしでした。
麓では雲が掛かっていた女峰山の雲が取れて「日光富士」男体山とともに綺麗な姿を現してくれ、訪れた甲斐がありました。
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2007-01-18 21:20:09
栃木県は、「ふるさとの富士」のおかげで、何度か訪れています。「日光富士」男体山に登った時は好天気に恵まれ、本物の富士山の遠望を楽しむことが出来ました。
船生の富士山は、見る方向により大変身する山でした。
好天気に恵まれて、富士山山頂からの「日光富士」男体山~女峰山の大展望が楽しめ言うことなしでした。
返信する
ゆんゆんさんへ (michioaruku)
2007-01-18 21:26:25
「ふるさとの富士」は、全国に400座以上あり、どんな姿で歓迎してくれるか、山頂からの展望は楽しめるのかと、毎回楽しみです。
船生の富士山は、好天気が味方してくれ「日光富士」男体山をはじめとするすばらしい展望の楽しめた富士山でした。
返信する
siawasekunさんへ (michioaruku)
2007-01-18 21:32:17
「お詫び」のタイトルを見て、何のお詫びか解りませんでしたが、「ほんのちょっぴり頭を出した昼富士山」のsiawasekunさんのコメントのことでしょうか?
全然気にしていないのでご心配なく。
忙しくてsiawasekunさんのブログにたまたまコメントを書かなかっただけで、毎日楽しみに拝見しています。 これからもよろしくお願いします。
返信する
お礼 (siawasekun)
2007-01-18 23:41:22
michioarukuさんへ

↑上の件、お許しいただけたようで、心より、感謝申し上げます。

ちょっと、ほっとしました。
ありがとうございます。

今後も、よろしく、お願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿