1月2日(月)の今日は、いつも国東半島国見YHで正月休みを一緒に楽しんでいた久留米の歩き仲間と久留米百年公園で合流して、百年公園~筑後川~高良大社~奥の院~森林つつじ公園~高良山(312m)~飛雲台~兜山~道の駅くるめ~緑化センターバス停の歩きを楽しみました。
昨夜の天気予報は雨のち曇りで雨の歓迎を覚悟していましたが、ビジネスホテルで無料の朝食を取って9階の部屋に戻り窓の外を見ると青空が覗いていてラッキーでした。
ホテルセントラルインを8時過ぎに出発して、今日はナビに従い歩くと迷うこと無く百年公園に到着し、無事に歩き仲間と再会出来ました。
高良神社の延々と続く参道は、積もった雪が溶けかかり、頭の上からは木々に積もった雪が溶けて雨降り状態で思わぬ所で傘が活躍し、途中から雨具とザックカバーが登場し、昨日までと同じ姿となりました。
高良大社は車でも訪れることが出来て車道は延々と車の列が出来ていました。
高良大社はさすがにたくさんの人で賑わっており、今日は雪が積もっていて餅投げが出来ないと言うことで、紅白の2つの餅の入った袋を2つももらいニコニコでした。
森林つつじ公園に向かう道も所々雪が積もっており、天気が良いのにシャワーを浴びながら歩きました。
雪の積もった森林つつじ公園には休憩舎がありここで昼食タイムを取りました。
昼食後、展望台から展望を楽しみ、三角点と山名標識のある高良山山頂に行き記念写真撮影後訪れた飛雲台は眺めるが良くて、碑の上にうさぎバージョンの雪だるまを作って記念写真をとりました。
兜山からの自然歩道の下りは滑りやすく慎重に下りましたが1本取られました。
途中から車道を下り麓に降りて久大本線の踏切を渡って正月休みの道の駅くるめに立ち上がってバス亭に向かいました。
途中のバス停で降りたみんなと別れ久留米駅に行き、小倉行きの快速電車に乗り博多駅にで下車し、今日はナビを出してビジネスホテルに向かう途中にコンビニに立ち寄って外に出ると雨が降っていましたが、ほとんど濡れずに到着することが出来ました。
昨日までが一人旅だったので、楽しい久留米の1日でした。
アップした写真は、眺めの良い飛雲台の碑の上に座るうさぎバージョンの雪だるまです。今日の万歩計 36869歩
ビジネスホテル9階からの久留米の街の眺め
道中立ち寄った風水神社の狛犬
高良大社の麓の登り口の鳥居
高良大社最後の登り口の赤い鳥居
屋根に雪の積もった高良大社の社殿
高良大社の展望所よりの眺め
雪の積もったつつじ公園から眺めるグライダー山
雪の積もった標高312mの高良山山頂
兜山からの雪道の下り
もうすぐ九州新幹線が開業する久留米駅
昨夜の天気予報は雨のち曇りで雨の歓迎を覚悟していましたが、ビジネスホテルで無料の朝食を取って9階の部屋に戻り窓の外を見ると青空が覗いていてラッキーでした。
ホテルセントラルインを8時過ぎに出発して、今日はナビに従い歩くと迷うこと無く百年公園に到着し、無事に歩き仲間と再会出来ました。
高良神社の延々と続く参道は、積もった雪が溶けかかり、頭の上からは木々に積もった雪が溶けて雨降り状態で思わぬ所で傘が活躍し、途中から雨具とザックカバーが登場し、昨日までと同じ姿となりました。
高良大社は車でも訪れることが出来て車道は延々と車の列が出来ていました。
高良大社はさすがにたくさんの人で賑わっており、今日は雪が積もっていて餅投げが出来ないと言うことで、紅白の2つの餅の入った袋を2つももらいニコニコでした。
森林つつじ公園に向かう道も所々雪が積もっており、天気が良いのにシャワーを浴びながら歩きました。
雪の積もった森林つつじ公園には休憩舎がありここで昼食タイムを取りました。
昼食後、展望台から展望を楽しみ、三角点と山名標識のある高良山山頂に行き記念写真撮影後訪れた飛雲台は眺めるが良くて、碑の上にうさぎバージョンの雪だるまを作って記念写真をとりました。
兜山からの自然歩道の下りは滑りやすく慎重に下りましたが1本取られました。
途中から車道を下り麓に降りて久大本線の踏切を渡って正月休みの道の駅くるめに立ち上がってバス亭に向かいました。
途中のバス停で降りたみんなと別れ久留米駅に行き、小倉行きの快速電車に乗り博多駅にで下車し、今日はナビを出してビジネスホテルに向かう途中にコンビニに立ち寄って外に出ると雨が降っていましたが、ほとんど濡れずに到着することが出来ました。
昨日までが一人旅だったので、楽しい久留米の1日でした。
アップした写真は、眺めの良い飛雲台の碑の上に座るうさぎバージョンの雪だるまです。今日の万歩計 36869歩
ビジネスホテル9階からの久留米の街の眺め
道中立ち寄った風水神社の狛犬
高良大社の麓の登り口の鳥居
高良大社最後の登り口の赤い鳥居
屋根に雪の積もった高良大社の社殿
高良大社の展望所よりの眺め
雪の積もったつつじ公園から眺めるグライダー山
雪の積もった標高312mの高良山山頂
兜山からの雪道の下り
もうすぐ九州新幹線が開業する久留米駅