季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

マツヨイグサ(待宵草)

2015-09-04 11:10:17 | 趣味・季節の花
7月中旬になって道路脇で美しい黄色い花を見かけるようになりました。午後から夕方にかけて開花するのでこの和名のようです。南米チリやアルゼンチンが原産の多年草で、花が萎むと薄赤色になります。写真は7月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエタチアオイ

2015-09-04 11:07:15 | 趣味・季節の花
最近タチアオイにも園芸品種が増えて、道路脇で見るタチアオイも楽しみがあります。写真は、八重のとても美しいタチアオイでした。ブラブラ歩いていると見つけてパシャリ。美しい花を見つけて写真に撮るのも楽しみです。写真は7月21日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラス

2015-09-04 11:00:27 | 趣味・季節の花
真夏の情熱の花の代表格が、朱紅色の濃いグラジオラスでしょう。花壇に植えているグラジオラスが、7月中旬に入って咲き始めました。毎年梅雨明けを過ぎた頃から咲き始めます。強い夏の日差しに緑の葉が涼しげで、大好きな花です。写真は7月21日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする