季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

アケビ(木通)

2015-09-29 21:52:02 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦周辺の里山で見つけました。まだ緑色が濃く小さいですが、あと一月もすれば実って紫色に変化し、割れてくると思います。写真は8月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾花

2015-09-29 21:48:33 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦周辺で8月下旬頃から秋の七草で知られる尾花(ススキ)が穂を出し始めました。暑かった夏で今年は遅いのかな?と思いましたが、いつもの通り穂が出てきました。写真は8月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めたコムラサキ

2015-09-29 21:38:29 | 趣味・季節の花
8月のお盆を過ぎるころからコムラサキの実が薄く紫色に色づき始めました。9月になればより紫色が濃い美しい実に見えます。写真は8月22日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハハコ

2015-09-29 21:33:22 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲いていました。暑い夏から初秋にかけて咲いています。和名はハハコグサに見た感じが似ているからのようです。北海道から九州にかけての広い範囲の山地の草原などに自生しています。写真は8月22日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン

2015-09-29 14:13:47 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で咲いていました。観察路脇にあってもつい見過ごしてしまうほど地味な花です。夏の終わり頃から初秋にかけて咲いています。写真は8月22日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする