さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪今年もいろいろありがとう! 来年もどうぞよろしく…

2011年12月27日 23時51分09秒 | さくら的非日常の日々
夕方、友人の紀子さんと橘氏が歳末のご挨拶に立ち寄ってくださった。 . . . 本文を読む
コメント

♪今日は、はるちゃんが【猫ひた農園】で大活躍!

2011年12月27日 22時51分51秒 | さくら的非日常の日々
12月27日(火)晴 日差しは暖かいけれど、風は身を切るるように冷たい。 「こんな日に、大工さんで屋根を作る人は凍えはるよねぇ」 お向かいの屋根に眼をやり、つい、そんなことを言ってみたりする。 「ママが、『冬は寒いから肩に力を入れて肩こりがするのよ』って、言ってた」、「あなたのひいおじいちゃんは、『寒い日は【寒いもんか!】って、胸を張って北風に向かっていくのだよ』って教えてくれはったよ」 いずれも、正解~♪ 高校受験を前に塾に通うゆきと、はるを誘ってバス停近くの「カフェらんど」に行く。 このお店のalldaysの雰囲気が気に入っているさくら、鶏の唐揚げランチが食べたいはるの意見が一致して、「行きましょう、行きましょう!」 . . . 本文を読む
コメント

♪夜の植栽、深夜のお漬けもの…

2011年12月27日 22時21分24秒 | さくら的非日常の日々
ママとゆきとはるが帰って行き、戸締りを確かめてから、入浴 → 残り湯で洗濯 → 同時並行で年賀状の印刷 → 同時並行で香代子さんにいただいたカラシ菜を刻み漬けにする。 1枚印刷するのにおよそ1分ほどを要する、今年の年賀状。 深夜に6チャンネルでK-POPのアジア大会をオンエアしているので、チラ見しながら午前4時まで! やっちゃったよ、600枚の印刷を! あー、深夜のお漬けものですが… . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?