7月29日(木) 晴午前中の電車で大阪に出た。中津のFM千里のスタジオに行き、 心地よい夏の風に吹かれながら早々に帰宅。乗り継ぎ駅の大阪ミナミのターミナル・近鉄難波駅周辺は、2年前までは、それ以前のバブル期と称される昭和から平成にかけての時代のさなかには、ほんとうに、夜ごとステキなカーニバルが繰り広げられていた。 名張に戻ったその足で、ads‐TVの中尾 . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?