さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪大阪からの帰り道、事故現場を回って新たな発見をする

2013年05月13日 23時28分35秒 | さくら的非日常の日々
5月13日(月)晴

11日の夜。
名張駅から自宅への帰途、タクシーの運転手さんが、なぜか事故現場を通ってくださった。
「普段はこの道は、通らないんじゃないですか?」、「いえ、この道がお宅への近道だと思って…」

初めて乗せてもらった女性の運転手さんに、事故のことを話すと、ヘッドライトを点けたり消したりしながら確認し、「ここは意外に明るいんですね。 これで対向してくるバイクが見えない筈は無いでしょう!」と言ってくださって、「そうですよね! なんか、狐につままれたみたい…」と、さくらも受ける。

昼間では分からなかった事故現場の、夜の様子が良く分かり、有難かった。
それにしても、なぜ、普段は通らないこんな公園の暗い道を、この運転手さんは走ってくれたんだろう?

そうして、なぜ起こったんだろう、2日の事故?


     

名張市中央運動公園の大駐車場への出入り口。
この出入り口を左に見て、3分の2ほど行き過ぎたところで、事故は起きた。


          

さくらは、この写真の左前地点で事故に遭った。
こんな見通しの良い道路で、右前方に白い乗用車(事故車)も、確認していたのに…

事故って、起きないはずでも起こるのね。
交通規則を守っていても、起きるのね。

車に(バイクに)、乗った時点で、交通事故は想定内の出来事になるのね。

なんか、不条理な確認事項!




       
       
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪事故後10日目は、「母の日... | トップ | ♪名張自動車学校→名張警察署... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何があったのですか (rみ子)
2013-05-14 11:37:19
さくら様の日々を心配したり安心したりしています・・。
とても重い事故のようなのに、お元気に外出んされて大丈夫でしょうか?
やはり、はらはら心配しています。
早くよくなられますように!
返信する
ありがとうございます (さくら♪)
2013-05-14 12:32:10
るみ子さん、皆さま、こんにちは。
このたびは心ならずもおさわがせしました。
どれほど気強くしていても、朝、下肢のチリチリぴりぴりした痛みで目覚めると、一瞬心が萎えそうになります。
なので、しなければならないことは、ヤル!と硬い決意で日々を生きています。

不思議ですね。
そうやって生きていると、日中の痛みが気にならず、足の腫れも巣子sずつ警戒していくようなのです。

早く元の体に戻りたい、十もyyrいます。

いつもおやさしく気遣っていただき、ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事