![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/e39dd49109c108289c346353b1759848.jpg)
5月13日(月)晴
11日の夜。
名張駅から自宅への帰途、タクシーの運転手さんが、なぜか事故現場を通ってくださった。
「普段はこの道は、通らないんじゃないですか?」、「いえ、この道がお宅への近道だと思って…」
初めて乗せてもらった女性の運転手さんに、事故のことを話すと、ヘッドライトを点けたり消したりしながら確認し、「ここは意外に明るいんですね。 これで対向してくるバイクが見えない筈は無いでしょう!」と言ってくださって、「そうですよね! なんか、狐につままれたみたい…」と、さくらも受ける。
昼間では分からなかった事故現場の、夜の様子が良く分かり、有難かった。
それにしても、なぜ、普段は通らないこんな公園の暗い道を、この運転手さんは走ってくれたんだろう?
そうして、なぜ起こったんだろう、2日の事故?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/177f1d5179856bf5c172aebae6f10dd8.jpg)
名張市中央運動公園の大駐車場への出入り口。
この出入り口を左に見て、3分の2ほど行き過ぎたところで、事故は起きた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/8ab062acd26e29c91b723ab89a97d7bb.jpg)
さくらは、この写真の左前地点で事故に遭った。
こんな見通しの良い道路で、右前方に白い乗用車(事故車)も、確認していたのに…
事故って、起きないはずでも起こるのね。
交通規則を守っていても、起きるのね。
車に(バイクに)、乗った時点で、交通事故は想定内の出来事になるのね。
なんか、不条理な確認事項!
11日の夜。
名張駅から自宅への帰途、タクシーの運転手さんが、なぜか事故現場を通ってくださった。
「普段はこの道は、通らないんじゃないですか?」、「いえ、この道がお宅への近道だと思って…」
初めて乗せてもらった女性の運転手さんに、事故のことを話すと、ヘッドライトを点けたり消したりしながら確認し、「ここは意外に明るいんですね。 これで対向してくるバイクが見えない筈は無いでしょう!」と言ってくださって、「そうですよね! なんか、狐につままれたみたい…」と、さくらも受ける。
昼間では分からなかった事故現場の、夜の様子が良く分かり、有難かった。
それにしても、なぜ、普段は通らないこんな公園の暗い道を、この運転手さんは走ってくれたんだろう?
そうして、なぜ起こったんだろう、2日の事故?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/177f1d5179856bf5c172aebae6f10dd8.jpg)
名張市中央運動公園の大駐車場への出入り口。
この出入り口を左に見て、3分の2ほど行き過ぎたところで、事故は起きた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/8ab062acd26e29c91b723ab89a97d7bb.jpg)
さくらは、この写真の左前地点で事故に遭った。
こんな見通しの良い道路で、右前方に白い乗用車(事故車)も、確認していたのに…
事故って、起きないはずでも起こるのね。
交通規則を守っていても、起きるのね。
車に(バイクに)、乗った時点で、交通事故は想定内の出来事になるのね。
なんか、不条理な確認事項!
とても重い事故のようなのに、お元気に外出んされて大丈夫でしょうか?
やはり、はらはら心配しています。
早くよくなられますように!
このたびは心ならずもおさわがせしました。
どれほど気強くしていても、朝、下肢のチリチリぴりぴりした痛みで目覚めると、一瞬心が萎えそうになります。
なので、しなければならないことは、ヤル!と硬い決意で日々を生きています。
不思議ですね。
そうやって生きていると、日中の痛みが気にならず、足の腫れも巣子sずつ警戒していくようなのです。
早く元の体に戻りたい、十もyyrいます。
いつもおやさしく気遣っていただき、ありがとうございます。