さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ この時期は、まっすぐ家に入れなくて。 今日も家の前に車が停まっておられるので・・・

2020年12月11日 22時33分25秒 | さくら的非日常の日々
12月11日(金)  晴

電飾に点灯しているこの時期、我が家の前には停まった車の中から電飾を眺めておられたりして、行き交う車も増える。

点灯式の夜には、30人ほどの皆さまがカウントダウンに参加してくださったけれど、その後はお散歩がてらに通られたり、車の往来が増えたりしている。

ご近所さんの迷惑になるほどの往来でもなく、「心が温かく暖くなります」、「毎晩見させてもらっています」と好意的に迎えていただいているので、有難いことである。

夕方、用足しから帰宅したら、家の前で白い車が停まっており車中から眺めておられるようだ。 なので、手前の辻を折れて少し街の中を走ってから、車がいなくなられたあと、家に戻った。

来年1月10日までの、私のひそかな習慣!
                    
散歩がてらのご夫妻や、犬の散歩ついでの皆さまも立ち止まって眺めて行かれる。
亡き人の鎮魂や、病む方々の安寧をねがっていただければ、点灯の意義も叶う。

ありがとうございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ H irono--family,Only ... | トップ | ♪ 有難くも嬉しくも寄金を頂... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
間違えましたので再送信しました。 (fumiel-shima)
2020-12-12 12:53:17
2020-12-12 11:00:10
さくらさん、こんにちは。

このコメントを間違って12月4日の記事の
コメントとして送信してしまいましたので
もう一度・・・
既にお読みいただいたかもしれませんが・・・

誰もが足を止め、素晴らしい電飾に見入る姿が
見られるようになってから既に10日以上も経って
いますがさくらさんならではのすべての人への
お気遣いにもさすが・・・と心打たれます。

月初に新聞各社で報道された記事でもその趣旨の
「鎮魂」「安寧」などが伝えられていますが遠く
から眺める人、直ぐ近くで見る人の思いも様々
なのでしょう。
本来の意味を知ってその光を見れば多くの人の
心、気持にも変化が起きるかもしれません。

私たちは記事内でしか見ることはできませんが
小さな電球の一つ一つの明かりに多くの、そして
大きな願いが込められていることを思うと感慨
深く、一段と厳かな気持になります。
返信する
尊敬! (すず)
2020-12-13 01:34:07
さくらさん、おはようございます

なんて素敵なストーリーなのでしょう。
心温まる光ですね。
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事