暑い一日だった。カミさんは友だちとランチに出かけたので、私は好きなフレンチトーストを作って食べた。大盛りのサラダも付けた。外はますます気温が上昇している様子なので、日よけの幕を下ろし、パソコンに向かった。
「『布マスク』とかけて、『森友学園や桜を見る会』と解く。その心は『口封じに使います』」と出ていて思わず笑ってしまった。誰の作品なのか知らないが、こんな「遊び」が流行っているのに、安倍政権が崩壊しないのはどうしてなのかと不思議に思う。
アメリカで黒人の死に対する抗議デモが広がっていることに触れ、「中国がデモを裏で操っている」と、まことしやかに解説するジャーナリストがいる。テレビはこういう陰謀説を主張するジャーナリストを重用するが、デモの中に左翼やファシストや中国人がいるとしても、そのことで「差別の撤廃」を求める意義が失われる訳では決して無い。
ロンドン在住の宇多田ヒカルさんの言葉の方がはるかに真摯だ。「今、アメリカで起きていることは未来の世界史に載るような歴史的な局面かもしれない…そうあって欲しい」「アメリカの黒人に対する差別というのは単に人が別の人種の人を見て、何か差別的な感覚を抱くというような人種差別の話ではなくて、国家・社会の仕組みの根深い問題」「アメリカの黒人の歴史・現状を全く知らない人も、ある程度知っている人も、もっと知ろうとする機会になるといい」。
世の中はいろんな意見があった方が健全だ。1つの見方、1つの意見しか無い社会は決して幸せとは言えない。いろんな意見の中から自分が学んでいくことが大切だろう。自分で考えずに、面白そうだけで飛び付いてしまう癖を無くしていきたいものだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます