国際俳句についての試み!
◆Facebookグループの「Haiku Column」(俳句大学国際俳句学部投句欄)投句された「Today' KIGO」から言えることは「常識は守ることではなく、破ることである」ということである。
◆KIGO(季語)は日本独特なもので、季節のない国の人々がKIGO(季語)のあるHAIKUを創ることは困難だという常識は覆りつつある。季節のない国からも「KIGOのあるHAIKU」が多く投句されてきており、俳句は「KIGOの詩」という認識が世界で広まっている。
◆世界への俳句の発信が叫ばれている今こそ、空理空論に終始することなく、実践的に「俳句の何を」「俳句をどう」発信するかが問われている。
【国際俳句の試み】本題
俳句大学国際俳句学部では、2015年10月に国際俳句交流のFacebookグループ「Haiku Column」を立ち上げ、私は代表として、「Haiku Column」を管理している。
現在、参加メンバーは2023年9月27日現在、3059人を越え、一日の投句数も100句に及ぶ。瞬時に交流できるFacebookという国際情報ネットワークの恩恵を受けているのも特色である。
国籍もフランス、イタリア、イギリス、ルーマニア、ハンガリー、チュニジア、アルジェリア、モロッコ、アメリア、インドネシア、中国、台湾と多様である。
人種、国籍を問わず投句を受け入れていることから、その「人道主義的」スタンスが広く支持されており、HAIKUによる国際文化交流が国際平和に繋がることを痛感する毎日である。
⚫️国際俳句改革の必要性
俳句は日本の伝統的な詩の一つである。今では世界各地域の言語文化という場で世界化し、また、進化している国際的な文学形式である。現代の世界俳句では、三行書きで、無季(自由季)のHAIKUが優勢であることは否定しようがない事実である。
しかし、現在の国際俳句は、俳句実作者の立場からすると、俳句の型と本質から外れているように思われる。
三行書きにしただけの俳句は形式のみで、三行詩(散文詩)的なHAIKUが標準になっていることがあげられる。HAIKUは三行書きなりという定型意識が強い。
それは俳句の型と俳句の特性に対する共通認識が形成されていないからである。
そこで、世界に通用する「HAIKUとは何か」を明確にするために、「Haiku Column」において、俳句の本質であり、かつ型である「切れ」と「取合せ」を取り入れた「二行俳句」を提唱した。
ただ、日本の俳句の場合、「切れ」があっても、「取り合わせ」でないことである。例えば、「大蛍ゆらりゆらりと通りけり 一茶」や、切れ字のある「白藤や揺りやみしかばうすみどり 芝不器男」のように、切れ、或いは切れ字のある一物仕立ての二句一章はその内容から言って、二句があまり断絶していず、句意が一句一章とは大差がない。
しかし、切れ(切れ字)があることによって、空間をもたらし、想像の余地を与え、余韻を残す。これが「切れ(切れ字)」の最大の効用である。
HAIKUにおいて、二行俳句を推進しているのは、「KIRE(切れ)」を明確にするためで、KIREのない、単なる散文詩的なHAIKUの是正を図っている。
①〔7つの俳句の規則〕
取組み:まず、「切れ」と「取合せ」を基本とした「7つの俳句の規則」〔7rules of Haiku〕を例句とともに提示した。
〔国際俳句の「7つの規則」〕〔向瀬美音訳〕
1.【取り合わせ】 【TORIAWASE】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
春近し near spring
HAIKU講座は二ヵ国語 lecture of HAIKU in two linguages
2.【切れ】 【only one cut】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
オートバイ motorbyke on an autumnal path
落葉の道を広げたる whirlwind of dead leaves
3.【季語】 【season word(KIGO)】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
百夜より一夜尊し one night more precious than hundred nighat
クリスマス christmas
4.【今を読む・瞬間を切り取る】【catch the monent, tell now】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
春の雷 spring thunder
小言のやうに鳴り始む beginning like scording
5.【具体的な物に託す】 【use the concrete object】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
肌よりも髪に付く雨 the rain dropping on hair not on skin
アマリリス amaryllis
6.【省略】 【omissions】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
良夜なり relaxed night
音を立てざる砂時計 sandglass without sound
7.【用言は少なく】 【avoid verbs,adjevtives, adjective verbs as much as possible】
〔例句〕永田満徳 〔Example〕Mitsunori Nagata
春昼や spring afternoon
エンドレスなるオルゴール endless music box
結果:「Haiku Column」では、最初、説明的で観念的な句が多かったが、「7つの規則」を提示して以来、形容詞、動詞などが減り、具体的なものに託した表現を基調とし、省略された俳句が多くなった。
②〔季語の提示〕
取組み:二つのパターンの二行俳句(取合せ)を提唱しました。
・一行目はKIGO(季語)と二行目はKIGO(季語)とは関係のない言葉。
・または一行目はKIGO(季語)とは関係のない言葉と二行目はKIGO(季語)。
結果:この二つのパターンの二行俳句によって、季重なりはもちろんのこと、無季語による評価の困難さが解消されつつある。さらにメンバーの句が日本の俳句に近くなっている。
そして、この二つのパターンの二行俳句は国際俳句作家にとって俳句の本質を踏まえたHAIKUが作りやすいという点では大いに効果がある。
③〔和訳の工夫〕
1、五七五の17音の和訳を試みている。比較的にセンテンスの長い、これまでのHAIKUをただ端に、無理に日本の俳句の五七五の17音にすることではない。
また、日本人読者に読むやすいように、便宜上、五七五訳をするのではない。
これらの取り組みによって、省略された文が俳句の原句として五七五の17音に収まり、自然に受け入れられています。
ここにおいてこそ、五七五の17音の和訳がHAIKUの真価を再現するものであり、国際俳句の定型化に一歩近づくための有効な手立てであることを強調しておきたい。
2.さらなる方向性として、HAIKUの原句を五七五訳を一行書きに統一する。
二行書き俳句に拘ることなく、二行書きでも、一行書きでもいいということである。なお、、どうしても散文的、または三段切れになりやすい三行書きを推奨するつもりない。
その場合、もちろん、切れのマーク「 ー 」を入れ、切れと取合わせのある句であることを示すことは必要である。
〔例〕永田満徳訳
戦争や瓦礫のなかの名なき花 ※戦争=夏の季語とする
War‐among the rubble a nameless flower
Guerra‐tra le macerie un fiore senza nome
アンジェラ ジオルダーノ/Angela Giordano (イタリア/Italy)
④日本人による国際俳句の具体的な指導
※2024年3月からこの試みは日々行なっている。
※国際俳句に於いても、俳句のルールを学ぶことは国際俳句の交流の基盤をなすものでである。
※こういう指導添削ができるのも、FacebookなどのSNSの発達のお陰である。
a【原句】
sunburned fields
falling peaks of clouds quench the thirst
●
Probir Gupta
【大津留直訳】
雲の峰落ちて渇きを癒しけり
[永田満徳]⇨
どういう情景ですか?
Probir Gupta] →
Nagata Mitunori 'falling peaks of clouds' obviously can fall as rain and certainly not as cloud. These rains relieve the thirst of sunburned ground.
永田満徳
「雲の峰が落ちる」は、明らかに雨として降ることもあるが、雲として降ることはない。
この雨は、日焼けした大地の渇きを癒す。
[永田満徳]⇨
わかりにくい。
[Probir Gupta] →
Nagata Mitunori Agreed. I have to practice writing with more simple words and structure.
永田 満徳
同感です。もっと簡単な言葉と構成で書く練習をしないと。
[永田満徳]⇨
ご理解いただきありがとうございます。
b【原句】
A.G
mattina d'estate
un bimbo svuota l' oceano con un secchio
夏の朝
バケツで海を空にする子供
【指導例】本人の承諾済み
永田満徳:
In che senso?
un bimbo svuota il mare col secchiello
下記の言葉はどういう意味ですか?
子供がバケツで海を空にする
A.G:
Nagata Mitunori intendo dire che il bimbo si illude di svuotare il mare con un secchio.
永田満徳......つまり、子供はバケツで海を空っぽにすると妄想してるってこと。
永田満徳:
それを俳句では表現できていない。
これならいい。
夏の夢
バケツで海を空にする子ども
【本人による訂正】
A.G
sogno estivo
un bimbo svuota l' oceano con un secchio
夏の夢
子どもがバケツで海を空っぽにする
- 三行書きの国際俳句の指導添削例(4/9) -※本人の了解済み
Evgeny Khvalkov:
Under moon's soft gaze,
Dew-kissed fields embrace the night,
Dreams drape like a shawl.
(満徳訳:月の柔らかな視線の下、
露に濡れた野原が夜を包み、
夢がショールのように垂れ下がる。)
永田満徳:
ここは二行書きか、一行書きにしてください。
その①
Evgeny Khvalkov:
Nagata Mitunori you listed "dew" among the KIGO, didn't you?
(満徳訳:永田満徳さんは季語の中に「露」を挙げていらっしゃいましたね。)
永田満徳:
季語があるだけではダメです。
HAIKU is a short poetry-type literary
artbased on "KIRE", in which themes
such as"KIGO" play an important role.
(満徳訳:俳句は「季語」などのテーマが重要な役割を果たす「切」を基本とした短い詩形式の文芸です。)
「切れ」「取り合せ」が必要です。
Evgeny Khvalkov:
Then this haiku is fine or not?
(満徳訳:それでこの俳句はいいのでしょうか?)
永田満徳:
これならいいです。
露
野原が夜を抱く
月
なまなざし
長い夜(満徳提案・秋の季語)
夢はショールのように広がる
その②
Evgeny Khvalkov:
Silenzio profondo,
la rugiada adorna l'erba,
manto di frescura.
(満徳訳:深い静寂、
露が草を飾る、
涼しさのマント。)
永田満徳:
どういう意味ですか?
Silenzio profondo, la rugiada adorna l'erba, manto di frescura.
Così?
(満徳訳:深い静寂、草を飾る露、涼しさのマント。
こんな感じ?)
永田満徳:
三段切れということで、俳句ではNGです。
三段切れのよくないところは詠む材料が多いということです。
俳句は三行詩とは違います。
永田満徳:
これならいいです。
いい俳句です。
「深い静寂」は俳句で言えば
答えになっているので省きます。
露が草を飾る
マントのように
その③
Evgeny Khvalkov:
Sous un ciel d'orage,
l’épouvantail veille, stoïque,
garde des moissons.
(満徳訳:嵐の空の下、
ストイックなかかしが見張っている、
収穫を守っている。)
永田満徳:
ストイックという措辞がいいですね。
逐次訳の二行書き
嵐のかかし
ストイックに収穫物を見守る
五七五訳
ストイックに見守つてゐる案山子かな
Le 575 traduzioni giapponesi riproducono il vero valore dell'HAIKU e sono collegate alla formulazione degli haiku internazionali.
(満徳訳:五七五の十七音の和訳は、HAIKUの真価を再現するものであり、国際俳句の定型化に繋がりものである。)
Evgeny Khvalkovさんの俳句は比喩が特にいいです。
⑤〔機関誌の発行〕
機関誌「俳句大学」では、月刊「俳句界」掲載の国際俳句を収録している。
⑥ 月刊「俳句界」掲載
※2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来たので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載している。
※2020年12月号から作者の国名を入れ、世界から投句されていることを示している。
国際俳句の五七五訳についての疑問❔
[ 日本語への翻訳が俳句の価値をきめてしまう。怖いことです。]
【答え】
日本語訳が目的でなく、手段である!
① 五七五訳を参考にして、どの言葉が不必要で、どの言葉が必要かを考えるためである。
② 五七五の十七音の和訳は、HAIKUの真価を再現するものであり、国際俳句の定型化に繋がりものである。
③原句に対して意訳せず、逐語訳に努めて、原句通りに五七五訳をし、原句がそのまま五七五訳ができるところまで来ている。
従って、日本語訳が目的でなく、手段であることである。
「国際俳句についての試みの例」
2424年3月からはより具体的に、より丁寧に指導した結果、形式的には日本の俳句に近くなり、内容的には日本の俳句を越えるHAIKUSが増えている。
Haiku Column(俳句大学)今月の秀句(「俳句界」R6.8月号)
7月号から、五島高資氏が監訳者として参加しています。
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】 永田満徳選訳 訳:Anikó Papp・大津留直 監訳:五島高資
※
summer time...
surfing the sports channels all day
●
Momolu S. Freeman(America)
モモル・S・フリーマン(アメリカ)
●
夏来るスポーツ番組サーフィンす
※
summer morning
smell of fresh baked bread
●
Nuky Kristijno(Indonesia)
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
●
焼きたてのパンの匂ひや夏の朝
※
sera d’estate -
melodia del flauto da un balcone
summer evening -
flute melody from a balcony
●
Daniela Misso(Italy)
ダニエラ ミッソ(イタリア)
●
夏の夕バルコニーよりフルートの音
※
family chit chat outdoors
summer evening
●
Christina Chin(Malaysia)
クリスティーナ チン(マレーシア)
●
屋外の家族の喋り夏の宵
※
night rainbow . . .
all my dreams are coloured
●
Rosa Maria Di Salvatore(Italy)
ローザ マリア ディ サルバトーレ(イタリア)
●
夜の虹すべての夢の彩らる
※
vento estivo -
tra l'erba le capriole d'un gatto
●
Marisa Schiavon(Italy)
マリサ シアボン(イタリア)
●
夏風や草むらに猫宙返る
※
طائرة ورقية
أكتشف اتجاه نسيم الصباح
paper airplane
find the direction of morning breeze
●
Fatma Zohra Habis( Algeria)
ファトマ ゾーラ ハビス(アルジェリア)
●
朝風の吹ける方へと紙飛行機
※
quiet evening sea
fish always swim as a sign of life
●
Achmad Rif'an( Indonesia )
アハマド リファン(インドネシア)
●
夕凪や生きるあかしに魚泳ぐ
※
summer mountain
silence of my steps ascends to the sky
●
Kim Olmtak Gomes (Holland)
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
●
足音は空へと昇る夏の山
※
summer lake~
sitting on a wooden chair feeling the breeze
●
Dyah Nkusuma(Indonesia)
ディア ヌクスマ(インドネシア)
●
夏湖や木の椅子にそよ風を聴く
※
squid fishing -
moonlight my accomplice
●
Paul Callus(Marta)
ポール カルス(マルタ)
●
烏賊釣や月の明かりを輩に
※
rattan chair
memory of mother still lingers
●
Irmareeves (Indonesia)
イルマリーヴス(インドネシア)
●
籐椅子や母の記憶のまだ残る
※
ice cream
the little boy asks his mom to open her mouth
●
Ariani Yuhana(Indonesia)
アリアニ ユハナ(インドネシア)
●
アイスクリーム子どもは母に「口開けて」
※
Crème glacée
rouge fraise la langue de la petite
●
Ouechtati Faiza(Tunisia)
ウエクタティ ファイザ (チュニジア)
●
アイスクリーム小さな舌の紅色よ
※
hammock
the waves did not disturb his sleep
●
Rufkiyandhie Rambe(Indonesia)
ルフキヤンディ ランベ(インドネシア)
●
ハンモック波は眠りを妨げぬ
※
sunglasses
reduce my nervousness
●
el Hamied(Indonesia)
エル ハミード(インドネシア)
●
緊張を和らげるサングラスかな
※
a mosquito in the same carriage as me -
the last train home
●
Tanpopo Anis (Indonesia)
たんぽぽ亜仁寿(インドネシア)
●
一匹の蚊と乗り合はす終電車
※
fievole luce-
un pianeta lontano o una lucciola?
●
Anna Rimondi(Italy)
アナ リモディ(イタリア)
●
微光なり遠き惑星か螢火か
※
onde di grano dorato
tuffo nell'infanzia
waves of golden wheat
dive into childhood
●
Angela Giordano(Italy)
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
麦の波子供時代に飛び込みぬ
※
strawbery ~
grinning little girl held back a sour taste
●
Dyah Nkusuma(Indonesia)
ディア ヌクスマ(インドネシア)
●
につこりと酸つぱさに耐ゆる苺かな
Haiku Column(俳句大学)今月の秀句(「俳句界」R6.6月号)
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】 永田満徳選訳 訳:Anikó Papp・十河 智・大津留 直
(Facebook「Haiku Column」より)
※
Angela Giordano(Italy)
●
war...
among the rubble a nameless flower
guerra...
tra le macerie un fiore senza nome
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
戦争や瓦礫のなかの名なき花
※
Daoud Bouhouch(Tunisie)
●
ثياب بالورود~
الربيع يستضيف المولود الجديد
ダウド ブーフシュ(チュニジア)
●
赤ちやんを迎へる春や花柄服
※
Hina Ya (France)
●
early spring
eraser crumbs piling up
ヒナ ヤ(フランス)
●
春浅し消しゴムの粉溜まりけり
※
Nuky Kristijno (Indonesia)
●
near spring
horses in the backyard
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
●
春隣バックヤードに駿馬たち
※
Irmareeves (Indonesia)
●
calm ~
doing taichi on the beach feeling the breeze
イルマリーヴス(インドネシア)
●
のどかさや浜の風受く太極拳
※
Probir Gupta(India)
●
I turned back to see who was stalking me
a spring wind
プロビル グプタ(インド)
●
春風や誰がゐさうで振り返る
※
Probir Gupta(India)
●
spring wind
into the sail while oars splash
プロビル グプタ(インド)
●
帆に入るオールのしぶき春の風
※
Barbara Olmtak(Holland)
●
hazy moonlit night
drowning in the depth of his eyes
バーバラ オルムタック(オランダ)
●
朧月夜瞳の奥に溺れけり
※
Daniela Misso(Italy)
●
consapevolezza nel respiro -
mare di primavera
awareness in breathing -
spring sea
ダニエラ ミッソ(イタリア)
●
春の海呼吸するのを意識して
※
Zamzami Ismail(Indonesia)
●
nothing lasts forever
melting snow
ザンザミ イスマイル(インドネシア)
●
不滅なるものはあらずや雪解くる
※
Rufkiyandhie Rambe(Indonesia)
●
picnic
his soul is as fresh as freshly picked fruit
ルフキヤンディ ランベ(インドネシア)
●
野遊や心採れたて果実のやう
※
Adoni Cizar(Syrie)
●
kite
hearts' uniting with an invisible thread
アドニ シザー(シリア)
●
凧揚げて心繋がる見えぬ糸
※
Tanpopo Anis (Indonesia)
●
good weather for kites -
even strangers can become friends
たんぽぽ亜仁寿(インドネシア)
●
知らぬ子も友になりたる凧日和
※
Paul Callus(Malta)
●
spring shawl ‐
sunshine across her shoulders
ポール カルス(マルタ)
●
肩越しに輝く日差し春ショール
※
Zana Coven(Romania)
●
fox cubs
mother's love is unique
ザナ コヴェン(ルーマニア)
●
母の愛は特別なもの狐の子
※
el Hamied(Indonesia)
●
first butterfly -
the sound of baby crying in delivery room
エル ハミード(インドネシア)
●
初蝶や分娩室にややの声
※
Dyah Nkusuma (Indonesia)
●
pigtailed little girl~
laughing chasing butterflies
ディア ヌクスマ(インドネシア)
●
蝶を追ふお下げ髪なる少女の笑まひ
※
Nani Mariani(Australia)
●
spring tangerine
the sweet and sour taste of loneliness
ナニ マリアニ(オーストラリア)
●
孤独てふ甘酸つぱさよ青蜜柑
※
Kim Olmtak Gomes (Holland)
●
azalea
my ancestral home in the mountains
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
●
躑躅咲く先祖の家は山の中
※
Angela Giordano (Italy)
●
daisies
mother's name on the cold marble
margherite
il nome di mamma sul freddo marmo
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
マーガレット大理石には母の名前
※
Valentina Meloni (Italy)
●
violette tra i ruderi--
nostalgia per quello che non ho vissuto
violets among the ruins--
nostalgia for what I haven't experienced
バレンティーナ メロニー(イタリア)
●
廃墟の菫これまでになき郷愁
【「俳句界」R4.5月号】より
Haiku Column(俳句大学)今月の秀句
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)
(Facebook「Haiku Column」より)
※
Angela Giordano(Italy)
●
war...
among the rubble a nameless flower
guerra...
tra le macerie un fiore senza nome
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
戦争や瓦礫のなかの名なき花
※
Daoud Bouhouch(Tunisie)
●
ثياب بالورود~
الربيع يستضيف المولود الجديد
ダウド ブーフシュ(チュニジア)
●
赤ちやんを迎へる春や花柄服
※
Hina Ya (France)
●
early spring
eraser crumbs piling up
ヒナ ヤ(フランス)
●
春浅し消しゴムの粉溜まりけり
※
Nuky Kristijno (Indonesia)
●
near spring
horses in the backyard
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
●
春隣バックヤードに駿馬たち
※
Irmareeves (Indonesia)
●
calm ~
doing taichi on the beach feeling the breeze
イルマリーヴス(インドネシア)
●
のどかさや浜の風受く太極拳
※
Probir Gupta(India)
●
I turned back to see who was stalking me
a spring wind
プロビル グプタ(インド)
●
春風や誰がゐさうで振り返る
※
Probir Gupta(India)
●
spring wind
into the sail while oars splash
プロビル グプタ(インド)
●
帆に入るオールのしぶき春の風
※
Barbara Olmtak(Holland)
●
hazy moonlit night
drowning in the depth of his eyes
バーバラ オルムタック(オランダ)
●
朧月夜瞳の奥に溺れけり
※
Daniela Misso(Italy)
●
consapevolezza nel respiro -
mare di primavera
awareness in breathing -
spring sea
ダニエラ ミッソ(イタリア)
●
春の海呼吸するのを意識して
※
Zamzami Ismail(Indonesia)
●
nothing lasts forever
melting snow
ザンザミ イスマイル(インドネシア)
●
不滅なるものはあらずや雪解くる
※
Rufkiyandhie Rambe(Indonesia)
●
picnic
his soul is as fresh as freshly picked fruit
ルフキヤンディ ランベ(インドネシア)
●
野遊や心採れたて果実のやう
※
Adoni Cizar(Syrie)
●
kite
hearts' uniting with an invisible thread
アドニ シザー(シリア)
●
凧揚げて心繋がる見えぬ糸
※
Tanpopo Anis (Indonesia)
●
good weather for kites -
even strangers can become friends
たんぽぽ亜仁寿(インドネシア)
●
知らぬ子も友になりたる凧日和
※
Paul Callus(Malta)
●
spring shawl ‐
sunshine across her shoulders
ポール カルス(マルタ)
●
肩越しに輝く日差し春ショール
※
Zana Coven(Romania)
●
fox cubs
mother's love is unique
ザナ コヴェン(ルーマニア)
●
母の愛は特別なもの狐の子
※
el Hamied(Indonesia)
●
first butterfly -
the sound of baby crying in delivery room
エル ハミード(インドネシア)
●
初蝶や分娩室にややの声
※
Dyah Nkusuma (Indonesia)
●
pigtailed little girl~
laughing chasing butterflies
ディア ヌクスマ(インドネシア)
●
蝶を追ふお下げ髪なる少女の笑まひ
※
Nani Mariani(Australia)
●
spring tangerine
the sweet and sour taste of loneliness
ナニ マリアニ(オーストラリア)
●
孤独てふ甘酸つぱさよ青蜜柑
※
Kim Olmtak Gomes (Holland)
●
azalea
my ancestral home in the mountains
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
●
躑躅咲く先祖の家は山の中
※
Angela Giordano (Italy)
●
daisies
mother's name on the cold marble
margherite
il nome di mamma sul freddo marmo
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
マーガレット大理石には母の名前
※
Valentina Meloni (Italy)
●
violette tra i ruderi--
nostalgia per quello che non ho vissuto
violets among the ruins--
nostalgia for what I haven't experienced
バレンティーナ メロニー(イタリア)
●
廃墟の菫これまでになき郷愁
【「俳句界」R4.5月号】より
Haiku Column(俳句大学)今月の秀句
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】 (Facebook「Haiku Column」より)
※
Agnese Giallongo (Italy)
〇
lucciole -
una speranza per l' Ucraina tutta al buio
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
La luce della 'houtaru' (lucciola) è anche destinata a portare fortuna. La lucciola che brilla nel "buio" del cambiamento forzato dello status quo da parte della Russia è la stessa "speranza dell'Ucraina". È una frase che risuona in tutto il mondo, poiché esprime la speranza che il disastroso campo di battaglia causato dall'invasione russa dell'Ucraina sia portato a termine il più presto possibile.
アグネーゼ ジアロンゴ (イタリア)
ほうたるや闇にウクライナの希望
〔永田満徳評〕
「ほうたる」(螢)の光は幸運を呼び寄せる意味もある。ロシアの力による現状変更を強引に進める「闇」の中で光る螢は「ウクライナの希望」そのものである。ロシア軍のウクライナ侵攻による悲惨な戦場の様子を見るにつけ、一刻も早く終息してほしいと願う気持が込められていて、世界の共感を呼ぶ句である。。
※
Olfa Kchouk Bouhadida( Tunisia)
〇
tulipes noires ~
la nature en deuil à Kiev
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
Kiev est la capitale de l'Ukraine. L'Ukraine est un pays de plaines, de steppes et de plateaux fertiles, traversé par les fleuves Dnepr, Donets et Dniester, et riche en nature. La Tulipe noire représente la tragédie de l'invasion russe en Ukraine, et la phrase "La nature de Kiev est en deuil" est profondément émouvante.
オルファ クチュク ブハディダ(チュニジア)
〇
黒きチューリップキエフの自然は喪に服す
〔永田満徳評〕
「キエフ」はウクライナの首都。ウクライナの国土は肥沃な平原、草原、高原で占められ、ドニエプル川、ドネツ川、ドニエステル川が横切っており、自然豊かである。「黒きチューリップ」がロシア軍のウクライナ侵攻による悲劇を代弁していて、「キエフの自然は喪に服す」という措辞は深い感銘を与える。
※
Angela Giordano (Italy)
〇
urban warfare ...
a daisy blossoms inside a crack
guerriglia urbana...
una margherita sboccia dentro una crepa
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
'Urban warfare' leaves cities in ruins. Strategic bombing of cities is followed by civilian casualties. Russian forces attack indiscriminately in various parts of the country, even involving large numbers of civilians. The poem touches the reader's heart by comparing the Ukrainian people to the 'hina chrysanthemum', which is treated as a weed in Europe, and by expressing the feeling that one cannot help but wish for a strong recovery.
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
〇
市街戦亀裂より咲く雛菊よ
〔永田満徳評〕
「市街戦」は都市を廃墟同然にする。都市への戦略爆撃に次いで、市民への被害を発生させる。ロシア軍は大勢の民間人を巻き込むこともいとわず各地で無差別に攻撃している。ヨーロッパでは雑草扱いの「雛菊」にウクライナの人々をなぞらえ、力強い復興を願わずにはいられない気持を詠んでいて、読む者の心を打つ。
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】(Facebook「Haiku Column」より)
〔ウクライナ特集〕
ウクライナ侵攻に対する各国の俳人の投句を見るのつけ、俳句という短詩形が持つ「伝達性」と「記録性」、「慰撫の力」とを改めて思う。(永田満徳)
※
Gabriella De Masi (Italy)
〇
ucraina -
la primavera esplode tra le macerie
ガブリエラ デ マシ (イタリア)
〇
ウクライナ春は瓦礫に爆発す
※
Paul Callus(Malta)
〇
sunflowers of hope -
a nation oppressed but not subdued
ポール カルス(マルタ)
〇
向日葵や屈服をせぬ国のある
※
Carmen Baschieri(Italy)
〇
ghiaccio sottile
la pace sulla Terra un'utopia
thin ice
peace on earth is a utopia
カルメン バシエリ(イタリア)
〇
薄氷や平和といふはユートピア
※
Feten Fourti (Tunisia)
〇
sale cette guerre
boue de printemps
フテン フルティ(チュニジア)
〇
春の泥汚き戦争ありにけり
※
Nuky Kristijno (Indonesia)
〇
not a single butterfly in sight
cry of war
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
〇
戦争や蝶の一つも見当たらず
※
Imelda Senn(Switzerland)
〇
bourgeons de printemps
les discussions politiques n'ont point porté de fruits
イメルダ セン(スイス)
〇
実りなき政治論争木の芽張る
※
Rachida Jerbi(Tunisia)
〇
matin de printemps ~
les mimosas explosent les bombes aussi
ラチダ ジェルビ(チュニジア)
〇
爆弾もミモザも爆発春あけぼの
※
Mudher Iraqman(Iraq)
〇
tambours de guerre -
les oiseaux gazouillent pour le vide
ムドハー イラクマン(イラク)
〇
戦争の太鼓や虚しき囀り
【今月の季語(Kigo of this month)】(Facebook「Haiku Column」より)
※
【 朧月 おぼろづき oborozuki / hazy moon / lune voilée 】
Hervé Jayol (France)
〇
lune voilée
nuit effrayante dans la forêt des pins noirs
エルベ ジャヨル(フランス)
〇
朧月黒松の森の夜の怖さ
※
Christina Chin(Malaysia)
〇
hazy moon
my footsteps and I
クリスティーナ チン(マレーシア)
〇
自らの足音連れて朧月
【 バレンタインデー ばれんたいんでー barentainde(-) / Valentine’s Day / la Saint-Valentin 】
Nuky Kristijno(Indonesia)
〇
sealed with red lipstick lips
my Valentine’s card for you
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
〇
封印の口紅バレンタインカード
※
Souad Hajri(Tunisia)
〇
Saint-Valentin ~
coeurs rouges sur vitrines enfarinées
スアド ハジリ(チュニジア)
〇
バレンタインデー真つ白き窓に赤きハート
【燕来る つばめくる tsubamekuru / swallow coming / hirondelle retour 】
Olfa Kchouk Bouhadida(Tunisia)
〇
rrivée de l'hirondelle ~
la maison au bord de mer attend la famille
オルファ クチュク ブハディダ(チュニジア)
〇
燕来る浜辺の家は家族待ち
※
Cello Muse(France)
〇
lettre parfumée de l'amoureuse ~
hirondelles dans le ciel
セロ ミュゼ(フランス)
〇
燕来る香りの付きしラブレター
【薔薇の芽 ばらのめ baranome / bud of rose / bouton de rose 】
タンポポ 亜仁寿(Indonesia)
〇
rosebud
baby's hand slowly opens
タンポポ 亜仁寿(インドネシア)
〇
薔薇の芽やゆつくり開く赤子の手
※
Rina Darsa(Indonesia)
〇
bud of rose
a baby clenching fist while sleeping
リナ ダルサ(インドネシア)
〇
薔薇の芽やこぶしを握り眠る嬰
華文俳句【俳句界】2022,5月号
永田満徳選評・洪郁芬選訳
※
夫婿三代相似的穿著
春節
〇
雨靈
〔永田満徳評論〕
春節是從陰曆的正月元日持續到正月五日。台灣的原住民有民族服裝和傳統衣著,於每年定例的活動或祭典中穿著。大年初二是已經出嫁的女兒回娘家的日子。這首俳句描寫家人三代聚集一起,穿著相似的衣服,大夥兒一同慶祝新年的情景。春節中相聚,能聯絡感情,使家庭關係親密。而本俳句也勾勒出重視傳統的台灣習俗,饒富趣味。
三代の揃ひの服やお正月
〇
雨靈
〔永田満徳評〕
春節は旧暦正月の元日から5日までを指す。台湾の原住民族には民族衣装・伝統衣装があり、行事やお祭りのときに着用する。2日は嫁いだ娘が実家に帰る習慣がある。「三代」の親族がうち揃い、「揃ひの服」を着て、正月を祝っている情景であろう。「春節」に集う家族の絆が窺え、また伝統を重んじる台湾の習俗が描き出されて、興味深い。
※
裝滿星星的石滬
桜鯛
〇
胡同
〔永田満徳評論〕
「石滬」是一種利用潮汐的傳統陷阱式漁法,在退潮時捕捉殘留於石滬的魚。心型的石滬是很普遍的,然而,如果魚群裡參雜了一尾「櫻鯛」,一天的風景就有所不同了! 試圖用手去捕捉時,逃跑的櫻鯛五顏六色的輝映著月光,美麗的粉紅鱗片閃閃發亮,伴隨著四周灑在水面上的星光點點。
桜鯛星いつぱいの石滬
〇
胡同
〔永田満徳評〕
「石滬(シーフー)」は潮の満ち引きを利用した仕掛け。潮が引いた時に石滬のなかに取り残された魚を捕まえる。石滬はハート型が一般的であるが、その中に「桜鯛」が混じっていたのである。手づかみで捕えようとすると、逃げ回る桜鯛の色鮮やかで、きれいなピンク色に染まった鱗のきらめきとともに、水面に映った星のきらめきが美しく切り取られている。
※
父親初戀的記憶
櫻花
〇
明月
〔永田満徳評論〕
屬於亞熱帶的台灣,櫻花季大約是一月下旬至三月中旬之間。島上栽植的櫻花種類,除了從日治時期以來的品種之外,還有台灣特有的櫻樹,和日本與台灣混種的櫻花樹。作者賞櫻,忽然想到父親的初戀,和種種關於櫻花的回憶。藉由與櫻花的兩項對照組合,思索父親的羅曼史,也是思念父親的一種表現,並使我們窺見親子之間的緊密聯繫。
初恋の父の記憶や桜花
〇
明月
〔永田満徳評〕
亜熱帯の台湾では、桜の見ごろは1月下旬から3月中旬である。台湾固有のものから日本統治時代に植樹されたものや日本と台湾の掛け合わせの品種が見られる。「桜」を見て、「父」の「初恋」と「桜」にまつわる話を想い出したのだろう。桜との取合せによって、父のロマンに心を寄せ、父を偲んでいる子の姿が浮かび上がってくる。親子の絆の強さを詠んでいて、心温まる。