goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

藤棚の下でお弁当を食べました!

2018年04月17日 | ここで一服・水元正介
4月10日のお昼休みは、都営三田線「泉岳寺駅」近くのJR線路下のトンネルを通り抜け、高浜公園の藤棚の下でお弁当を食べました。

そのあと、新芝浦運河沿いに住む猫の写真を撮って、来た道を戻って帰りました。猫たちをお世話している女子は、誰なんだろうと以前から気になっていました。

腕章と荷物があり、そこから推察すると「公共施設アドプト制度」で運営されているようです。

「アドプト活動」とは、市区町村が管理している公園や緑地、道路などを町会・自治会や老人会、子供会、企業等の5名以上の団体を対象とし、清掃や除草などのボランティア活動を実施する申請登録制度に基づく活動らしいです。

動物愛護のポスターも貼ってありました。運河の猫たちは温和で、栄養状態も良く、幸せに暮らしているのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

福島県東白川郡の現況について!

2018年04月17日 | O60→70(オーバー70歳)
最近、自分が生まれ育った町とその周辺の町村について、とても気になっていたことを調べてみました。

平成の大合併を経て、2017年時点での市区町村の数は1,741でした。そして、市区町村の内訳は次のとおりです。

◯ 市区 814 東京23区を含む
◯ 町  744 
◯ 村  183 

市区町村の人口ランキング(法定人口、数字は人数)でみると、次のとおりになります。

◯ 市区 
1位 横浜市 3,724,844
2位 大阪市 2,691,185
813位 夕張市   8,843
814位 歌志内訳 3,583

◯ 町  
1位 広島県府中町  51,053
2位 福岡県那珂川町 50,053
739位 山梨県早川町   1,068
740位 福島県楢葉町    975
741~744位 統計外
(福県富岡・大熊・双葉・浪江町)

* 塙町と近隣の2つの町は、それぞれ次のとおりです。
棚倉町 286位   14,208
塙町  439位   9,157
矢祭町 570位   5,950

◯ 村  
1位 沖縄県読谷村  39,504
2位 茨城県東海村  37,713
180位 東京都御蔵島村  335
181位 東京都青ヶ島村  178
182~183位
統計外(福島県飯館・葛尾村)

✳︎ 塙町のとなり村で、私の母の実家がある鮫川村は次のとおりです。
鮫川村 67位 3,577

この結果、私はこれからでも遅くないから、早急に福島県東白川郡の4町村は、小異を捨て、大道に立って合併すべきである、と痛感しています。だって、ここ数年の人口減少は著しく、お互いの主張にこだわっている場合ではない、と思います。まずは、観光資源の共有化と開発、交通と観光ルートの結合などを手始めに、ご議論願いたいです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )