goo

札の辻近くの老舗パン屋「クロワッサン」

2019年10月03日 | ここで一服・水元正介
とりあえずの任務を終え、専売ビルから桜田通りへ出て、札の辻交差点手前の「クロワッサン」という昔ながらのパン屋に立ち寄り、念願のカレーパン(普通のパン生地と揚げたやつ)とウグイスあんぱんを買いました。(画像は、普通生地のカレーパンをリュックに入れていたので、家に着いたら少しつぶれていましたが、とても美味しかったです。)

30年ぶりくらいだったので、前回立ち寄ったときは、ほとんどが売り切れでした。そのときに対応してくれたのは、見覚えのあるおばあちゃんで、「今度は、もっと早く来てね。カレーパンもあるから」など、久しぶりにお話しをさせていただきました。

その日は、おじいちゃんがお店に、焼きたてのパンを運んできたので、(いつ頃からお店を?)「パン屋専門は52年前で、それまでは親父がお菓子も作って、ここで売ってた」(いつ頃まで営業するつもりですか?)「あと5年はやりたいね」といった会話をしました。私も頑張らないといけない、と教わった気がしました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

福屋さんのお任せコースでお腹いっぱい!

2019年10月03日 | ここで一服・水元正介
お通しは、ナスの湯ひたし。

先日のちょい飲みは、田町の「福屋」さん。


グラス生ビールとレモンサワーで、カツオ、イワシ、ヒラマサのお造りやら、天ぷらやら、焼き鳥の数々やら、美味しい料理をたべました。

ご飯ものは、ナスの浅漬けとアナゴの握り寿司。

締めのお吸い物がアサリで、お口の中がスッキリしました。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )