goo

父母が浜の夕日と奥能登のコスモス〈英訳付〉

2022年10月08日 | 気ままな横浜ライフ
四国八十八景70番に、香川県「日の入り前のマジックアワー父母が浜の夕日」が選定されています。


今、後輩女性が夫婦で父母が浜(ちちぶがはま)に旅行中らしく、Facebookに写真を投稿していました。



また、奥能登の後輩からはコスモスの画像です。

Kagawa Prefecture's "Magic Hour Sunset on Chichibugahama Beach before Sunset" has been selected as one of the 88 scenic spots in Shikoku (No. 70).
A junior female colleague of mine is currently traveling with her husband and wife to Chichibu-ga-hama, and posted a photo on Facebook.
Also, here is an image of cosmos from a junior in Okunoto.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

日吉の森庭園美術館〈英訳付〉

2022年10月08日 | 東洋大学校友会(非公式)
第16回「横浜タウンウォッチング」では、日吉の森「庭園美術館」の日本庭園にも立ち寄りました。
時間の関係で美術館には入館できなかったのですが、雑然としているようで、計算され尽くした日本庭園に感動しました。

僕は、久しぶりに縞模様のマクワウリを見ることができました。大群の藪蚊の襲来で、僕は何ヶ所か蚊に刺されました。

During the 16th Yokohama Town Watching, we also stopped by the Japanese garden at the Hiyoshi Forest "Teien Art Museum".
Although I could not enter the museum due to time constraints, I was impressed by the Japanese garden, which looked chaotic but was well calculated.
I was able to see a striped makuwa (Japanese cucumber) for the first time in a long time. I was bitten by mosquitoes in several places due to a swarm of bush mosquitoes. 



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )