昨日は福井県内最多の82人陽性者、警報発令、自宅待機も。
症状が悪くなった時に連絡できない人がでることはこの間の東京、大阪などの在宅死からも明らか。
一人暮らしの自宅療養すすめやすいが、それは危険かも。
なぜ、福井市に設置された100床の臨時病床も活用しないのか❓と思いますね。
昨日は県政市政懇談会を開催。鈴木、山田両市議と私からこの間の議会論戦紹介しながら、コロナ対策、学校統廃合、学校トイレへ福井市でも生理用品配置、新幹線延伸と北陸線第三セクター、老朽原発再稼働問題などを報告しました。
また、夏の参院選への支援も訴えました。
参加者の皆さんからも、学校統廃合問題での取り組み、学校トイレへの生理用品配置、住宅地での除排雪のやり方、市立図書館建て替えに伴う代替措置、米価問題、公務員の手当削減などなどいろんな質問や要望がだされました。
2月議会に向けて、がんばります‼️
県民福井より

症状が悪くなった時に連絡できない人がでることはこの間の東京、大阪などの在宅死からも明らか。
一人暮らしの自宅療養すすめやすいが、それは危険かも。
なぜ、福井市に設置された100床の臨時病床も活用しないのか❓と思いますね。
昨日は県政市政懇談会を開催。鈴木、山田両市議と私からこの間の議会論戦紹介しながら、コロナ対策、学校統廃合、学校トイレへ福井市でも生理用品配置、新幹線延伸と北陸線第三セクター、老朽原発再稼働問題などを報告しました。
また、夏の参院選への支援も訴えました。
参加者の皆さんからも、学校統廃合問題での取り組み、学校トイレへの生理用品配置、住宅地での除排雪のやり方、市立図書館建て替えに伴う代替措置、米価問題、公務員の手当削減などなどいろんな質問や要望がだされました。
2月議会に向けて、がんばります‼️
県民福井より
