帰阪せず東京で過ごす雨の週末。これ結構辛い(^^;)
朝ご飯は、トーストとじゃがいものポタージュ。
Nさんと少し電話でしゃべる。
読んでる本について、友人で作っているfacebookのグループページに投稿。もらったコメントに返信したり。
昼過ぎに小雨降る中、渋谷へ。東急Bunkamuraで、レオナール・フジタの版画展を観る。
良い服でもあったら買おうかとOIOIをブラブラするが、特にこれといったものナシ。
それから、山田電機へ行って、プリンター(CANNON PIXUSシリーズの安いやつ)を買う。
随分機能が進化して、そのうえ安くなってるなあ。両面プリントとコピーもできて、9800円だって。
家に帰ってセッティング。
夕方に再び恵比寿に出て買い物。
買い物は、マツキヨでハンドソープ、ブルーレットおくだけ。100均でマジック、キッチンのシンクの三角コーナーや排水口につける使い捨てのネット、六角レンチ。無印で好物のレトルトカレー。
時計は4時を回っている。朝飯以降、何にも食べてないので、腹ペコ。「神座」で担々麺。これは大正解。
帰宅してからは、持ってきてる服の衣替え。夏服(半そで・半パン)はプリンターを入れていた箱に梱包。いったん自宅に送ろう。
それからはギターの練習をしたり、譜面を書いたり。
まあ時間を無駄にせず、アクティブには動けたようだな。
朝ご飯は、トーストとじゃがいものポタージュ。
Nさんと少し電話でしゃべる。
読んでる本について、友人で作っているfacebookのグループページに投稿。もらったコメントに返信したり。
昼過ぎに小雨降る中、渋谷へ。東急Bunkamuraで、レオナール・フジタの版画展を観る。
良い服でもあったら買おうかとOIOIをブラブラするが、特にこれといったものナシ。
それから、山田電機へ行って、プリンター(CANNON PIXUSシリーズの安いやつ)を買う。
随分機能が進化して、そのうえ安くなってるなあ。両面プリントとコピーもできて、9800円だって。
家に帰ってセッティング。
夕方に再び恵比寿に出て買い物。
買い物は、マツキヨでハンドソープ、ブルーレットおくだけ。100均でマジック、キッチンのシンクの三角コーナーや排水口につける使い捨てのネット、六角レンチ。無印で好物のレトルトカレー。
時計は4時を回っている。朝飯以降、何にも食べてないので、腹ペコ。「神座」で担々麺。これは大正解。
帰宅してからは、持ってきてる服の衣替え。夏服(半そで・半パン)はプリンターを入れていた箱に梱包。いったん自宅に送ろう。
それからはギターの練習をしたり、譜面を書いたり。
まあ時間を無駄にせず、アクティブには動けたようだな。