物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

【書籍】嫌われた監督 〜落合博満は中日をどう変えたのか〜

2022年05月08日 | Weblog
『嫌われた監督 〜落合博満は中日をどう変えたのか〜』(鈴木忠平著、文藝春秋)を読了。
発売から半年あまりで、Amazonでの評価数が約3,500、平均評点4.7。数字に違わぬ面白さだった。
中日ドラゴンズで監督を務めた8年間の落合の采配やマネジメントについて、選手や球団スタッフの証言を元に書かれている。
全470ページの大作だが中身は濃密。落合博満という客体の奥深さ、筆者の綿密な取材と筆致、それらが相まって読む側をまったく飽きさせない。ほぼ一気に読んだ。
野球関連(特に落合に関する)のノンフィクション・啓発本はちょくちょく読むが、本書はスポーツ・ノンフィクションの「金字塔」となり得る一冊である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする