物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

TULIP50周年LIVE@フェスティバルホール

2022年05月05日 | Weblog
フェスティバルホールでTULIPのLIVE。今回はデビュー50周年の記念ツアーだ。
全アルバムを聴き込んでいるというレベルのファンではないが、メジャーな曲は大体分かる。

【セットリスト】
・悲しみに挨拶を
・思えば遠くへ来たものだ
・エジプトの風
・置いてきた日々
・仔牛のローカウジー
・ある昼下がり
・箱入り娘
=== 休憩 ===
・We Can Fly
・Blue Sky
・虹とスニーカーの頃
・TAKE OFF
・明日の風
・夏色のおもいで
・悲しきレイン・トレイン
・ぼくがつくった愛の歌
・青春の影
・Shooting Star
<アンコール #1>
・2222年ピクニック
・銀の指環
・私のアイドル
<アンコール #2>
・心の旅
・魔法の黄色い靴

観客の中では私は若い方じゃないかな。けっこうな老夫婦も居たりして、デビューから50年という長い年月を感じさせられた。
学生のときに一度、チューリップとマリーンとシーナ&ザ・ロケッツのジョイントLIVEを観に行ったことがある。なんかの懸賞だったので、特別ファンが集まっていたというわけではなく、ものすごい会場のノリが悪かった。あの時は観客の一人としてとても気まずかった記憶がある。
30年以上振りのチューリップの生演奏。大変満足だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンダードブックストア~王様LIVE~すべてのカレーは飲み物である

2022年05月05日 | Weblog
お気に入りだった「スタンダードブックストア」。元々は心斎橋にあって、私のお気に入りの書店だった。それがあべのHoopでしばらく営業してた後、少し離れた堀越町に移転。天王寺駅からちょっと遠いがカフェは若い女性で満席だった。しばらく立ち読みしながら欲しい本をチェック。





本屋から移動し、ロック食堂で王様のライブ。今回4回目(ロック食堂、新世界の支店、藤井寺の対バン)だ。相変わらずのギターテクニックとMC。MCはアドリブもばんばん入るし相当笑いのセンスも高い。
なんと私が大好きなアイアン・メイデンの「トゥルーパー」とフリーの「オール・ライト・ナウ」を演ってくれた。感激。CDも買ったよ。



店を出てから帰りに「ココイチ」に寄る。彩り野菜とキーマのスパイスカレーを食べる。さすが”大企業”の商品開発力。相当レベルが高い。



本立ち読みして、酒飲みながらライブ聴いて、カレーで締める。これを幸せと言わずに何と言おうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする