フェスティバルホールでTULIPのLIVE。今回はデビュー50周年の記念ツアーだ。
全アルバムを聴き込んでいるというレベルのファンではないが、メジャーな曲は大体分かる。
【セットリスト】
・悲しみに挨拶を
・思えば遠くへ来たものだ
・エジプトの風
・置いてきた日々
・仔牛のローカウジー
・ある昼下がり
・箱入り娘
=== 休憩 ===
・We Can Fly
・Blue Sky
・虹とスニーカーの頃
・TAKE OFF
・明日の風
・夏色のおもいで
・悲しきレイン・トレイン
・ぼくがつくった愛の歌
・青春の影
・Shooting Star
<アンコール #1>
・2222年ピクニック
・銀の指環
・私のアイドル
<アンコール #2>
・心の旅
・魔法の黄色い靴
観客の中では私は若い方じゃないかな。けっこうな老夫婦も居たりして、デビューから50年という長い年月を感じさせられた。
学生のときに一度、チューリップとマリーンとシーナ&ザ・ロケッツのジョイントLIVEを観に行ったことがある。なんかの懸賞だったので、特別ファンが集まっていたというわけではなく、ものすごい会場のノリが悪かった。あの時は観客の一人としてとても気まずかった記憶がある。
30年以上振りのチューリップの生演奏。大変満足だった。
全アルバムを聴き込んでいるというレベルのファンではないが、メジャーな曲は大体分かる。
【セットリスト】
・悲しみに挨拶を
・思えば遠くへ来たものだ
・エジプトの風
・置いてきた日々
・仔牛のローカウジー
・ある昼下がり
・箱入り娘
=== 休憩 ===
・We Can Fly
・Blue Sky
・虹とスニーカーの頃
・TAKE OFF
・明日の風
・夏色のおもいで
・悲しきレイン・トレイン
・ぼくがつくった愛の歌
・青春の影
・Shooting Star
<アンコール #1>
・2222年ピクニック
・銀の指環
・私のアイドル
<アンコール #2>
・心の旅
・魔法の黄色い靴
観客の中では私は若い方じゃないかな。けっこうな老夫婦も居たりして、デビューから50年という長い年月を感じさせられた。
学生のときに一度、チューリップとマリーンとシーナ&ザ・ロケッツのジョイントLIVEを観に行ったことがある。なんかの懸賞だったので、特別ファンが集まっていたというわけではなく、ものすごい会場のノリが悪かった。あの時は観客の一人としてとても気まずかった記憶がある。
30年以上振りのチューリップの生演奏。大変満足だった。