![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/ed11402f72b7d0d47b02d1465732328c.jpg)
28日は会社のOB会の年1度の定期総会の運営の手伝いで大阪国際会議場で勤務。2000人以上のOBが集まり、約1時間の総会の後、立食の懇親会。退職間もない60歳前後の方から、上は93歳の高齢者まで年齢層も幅広い。懐かしの仲間や先輩・後輩に会えて、皆さん楽しそう。
そして会えばすぐに握手。やたらと握手。そこかしこで握手。盛り上がると握手&抱擁。
(年取ったら握手好きになるなあ~)なんてことを思っていたが、いざ自分を振り返ると、年に1度くらいしか会わない旧友と飲んだりして、別れ際に握手してたりすることがたまにある。いや、会った瞬間もう握手してたってこともあるぞ!これって結構恥ずかしい。年取ってきた証拠かもしれん。
何はともあれ、会はトラブルなく無事終了。帰り際には、昔職場で一緒だった親しいOB何人かが「おおきに!」言いながら手を差し伸べてくれたので、少し照れながらやっぱり握手をした。
そして会えばすぐに握手。やたらと握手。そこかしこで握手。盛り上がると握手&抱擁。
(年取ったら握手好きになるなあ~)なんてことを思っていたが、いざ自分を振り返ると、年に1度くらいしか会わない旧友と飲んだりして、別れ際に握手してたりすることがたまにある。いや、会った瞬間もう握手してたってこともあるぞ!これって結構恥ずかしい。年取ってきた証拠かもしれん。
何はともあれ、会はトラブルなく無事終了。帰り際には、昔職場で一緒だった親しいOB何人かが「おおきに!」言いながら手を差し伸べてくれたので、少し照れながらやっぱり握手をした。
IUJに行ってた影響もあると思いますが、外国の人もやっぱり握手しますよね~。
年取ってきた証拠とは違うような、でも確かに年輩の人はよく握手するような。
弱っているときに、すっごい力で握手されて、力をもらったこと、思い出しました。