物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

握手は恥ずかしい

2008年05月28日 | Weblog
 28日は会社のOB会の年1度の定期総会の運営の手伝いで大阪国際会議場で勤務。2000人以上のOBが集まり、約1時間の総会の後、立食の懇親会。退職間もない60歳前後の方から、上は93歳の高齢者まで年齢層も幅広い。懐かしの仲間や先輩・後輩に会えて、皆さん楽しそう。
 そして会えばすぐに握手。やたらと握手。そこかしこで握手。盛り上がると握手&抱擁。
 (年取ったら握手好きになるなあ~)なんてことを思っていたが、いざ自分を振り返ると、年に1度くらいしか会わない旧友と飲んだりして、別れ際に握手してたりすることがたまにある。いや、会った瞬間もう握手してたってこともあるぞ!これって結構恥ずかしい。年取ってきた証拠かもしれん。
 何はともあれ、会はトラブルなく無事終了。帰り際には、昔職場で一緒だった親しいOB何人かが「おおきに!」言いながら手を差し伸べてくれたので、少し照れながらやっぱり握手をした。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり私はバブル採用 | トップ | 【書籍】なめくじ艦隊 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕も好きです (ama-ama)
2008-06-05 00:07:54
握手っていいコミュニケーションやと思ってます。
IUJに行ってた影響もあると思いますが、外国の人もやっぱり握手しますよね~。
年取ってきた証拠とは違うような、でも確かに年輩の人はよく握手するような。
弱っているときに、すっごい力で握手されて、力をもらったこと、思い出しました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事