ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・171~2020.12.04

2020-12-04 20:20:23 | うどん・蕎麦・そうめん

ごまめ自家製うどん・171~2020.12.04

“けいらんきしめん”

今日は、きしめんが残っていたし、寒いので久しぶりに“けいらん”を、シンプルにお揚げさんだけ入れて、とろみをつけてそこへ玉子を流し込むこのけいらんになっていく様はいつも楽しい。お出汁は嫁さん好みのめんつゆ風味出汁、食べ出して嫁さん途中で「多いわ」と、きしめんの袋を見るとひと袋二人前で360ℊ、一人前180ℊは年寄りにはちょっと多め(嫁さんと食べるときにはいなりと巻き寿司がついてます)かなと思いながらも頑張って食べると、嫁さんも完食。

やはり旨いものは、食べきる・・・正直ですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルッキーのひつじ~M.B.ゴフスタイン

2020-12-04 05:15:25 | 本の少し

 

 

☆☆☆

これも。M.B.ゴフスタインさんの絵本。 モノトーンの線描画。

シンプルで子どもに読んで聞かせないと、良さが伝わらない絵本。

M.B.ゴフスタインさんに出会ったのが「画家」と「生きとし生けるもの」の二冊で良かったです。もしこの線描画の二作だったら、広がりもなしで通り過ぎていたでしょう。

そう思うと、本との出会いは微妙ですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする