修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

深三恐ライン田代大橋から眺める紅葉の峡谷

2018-11-06 21:10:22 | 山歩き

 晩秋の好日に三段峡に紅葉狩りに出掛けました。三段峡に入る前に大規模林道深三恐ラインに架かる田代大橋を訪ねて、高い橋梁の上から奥三段峡への入口の峡谷を眺望しました。〔11月4日(日)〕

↓ 国道191号線の小板から恐羅漢山の麓の二軒小屋を結ぶ大規模林道が横川トンネルに入る直前に田代川を渡ります。そこに架かる橋が田代大橋です。

↓ 田代大橋から田代川の上流方向を眺めました。この谷間の奥が奥三段峡で、谷の先に聳えるのは聖山(1,113.2m)のようです。

↓ 田代川沿いの谷間に見事な杉林が展開しています!

↓ 橋の下の谷間の渓流沿いには旧道の横川林道が通っています。

↓ 横川トンネルの北口から見た田代大橋です。

↓ 田代大橋から眺めた田代川下流方向です。この直ぐ先が三段峡横川口(田代出合)です。

↓ 田代川沿いも広い意味での三段峡を形成する深い渓谷です。

↓ 下流域のこの谷間の渓流沿いにも横川林道が延びています。

↓ 田代大橋の橋上からは全山紅葉した奥三段峡入口部の深い渓谷の景観が楽しめました。