今朝も肌寒い7℃スタートの1日でほとんど快晴で徐々に気温も上がって20℃まで。空気は異常乾燥注意報が出るほど乾いているので爽やかな感じでした。
ただ花粉症や鼻炎を持っている人やその予備軍の人は、朝にクシャミ連発なんて
事もあったようです。
よくコレを「寒暖差アレルギー」と呼ぶようですが、実は違うものらしいです。
いずれにしてもこの時期の気温にしては低いですね。
そうそう! 5月2日の日記なんだか冬が来そうですね。で頂いていたこごみとこしあぶら、
そのあとすぐに食べたのですが画像がメモリーカードに残ったまんまでしたので、ネタの少ない
ゴマカシに今更ながらUPしておきます。
左のコゴミは定番の天麩羅と、量が多かったのでサッと湯通しして山葵マヨネーズでペロリ。
右のコシアブラは「細かく刻んで炊き立てのご飯で」と聞いていましたのでそれも試しましたしPC検索ののレシピにもあったのでコゴミと一緒に天麩羅にしました。
やっぱりこういう山菜のような素朴な物はいいですねぇ。
若草の香りもいっぱい楽しめました。
今夜はちょっと用事もあってこんなところで終わります。