昨日A氏から、「急なんやけど応援してもらえへんかな?」と頼まれて朝、行ってみると
依頼主のA氏が「B社まで資材を引き取りに行ってもらいたい」と言うことで先方のトラックに
乗り換えることに。
「昨日に言ってあるけれど、今から出ることを連絡するわ。」とA氏が携帯を取り出してコール。
【この電話はお客様のご都合によりお繋ぎすることができません】と傍に居た僕にも聞こえた。
「あれ? おかしいなぁ、昨日話したのに・・・」とりダイアルするも同じアナウンス。
「あいつ(B氏)電話代、払ろうてへんのとちゃうやろか?」とA氏。
『いやぁー何ぼ何でも2か月以上放置せんと切られることありませんやろ~』と僕。
『迷惑電話か何かで一時的に止めてはるんとちゃいます?』 と普通思いますやん?
『昨日に話がついているならとにかく行ってみます』と出発することに。
暫くして先方に着いたものの事務所には誰も居なくて、何処まで入って行って良いのか
分からずA氏に電話して聞いてみようとかけてみると
【この電話はお客様のご都合によりお繋ぎすることができません】と。 あれ?
もういっぺんかけなおしても同じアナウンス。
おいおい、電話代払ってないノンA氏やないか? と、ささやかな疑惑が。
A氏の傍に居るはずのCさんに
『A氏の電話が繋がらへんねんけど、こちらへ連絡してもらうように伝えてください。』と。
その間に広い敷地の中を徒歩で探してみると ビンゴ! B氏が見つかって資材も積んで
もらって戻りかけた頃Cさんからの電話がかかってきた。
それに出たのはA氏で、笑いながら「電話代払ってなかったの僕やった (~_~;)
ごめんごめん」 と。
キャリアを変えてすぐなので2~3回はコンビニ払いにしていたそうな。
マンガみたいな話でした。
もう僕たちの仕事の上では携帯電話は欠かせないモノになってしまっています。
ウッカリすると大変なことに。
関係ない方には それがどうしてん? カテゴリーのお話でした。
今朝、日の出がとてもきれいで東の山にまん丸く朱に輝いていました。
部屋にカメラを取りに戻りすぐ出たのに・・・・・
でも午前中は特に普段と変わりない太陽で晴れてました。