こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

佐高信×又市征治バトルトーク「アベノミクスを斬る」

2013-06-02 23:18:06 | 政策・訴え・声
 
佐高信×又市征治バトルトーク
自民党と民主党似かよってきた。カレーライスか、ライスカレーかの違いだ。
橋本維新と猪瀬は同質。
日本憲法党というような大がかりな仕組みが必要じゃないか。
又市「オリーブの木」を提起してきたが、生活の党や緑の風にもよびかけてきたが、実らなかった。

佐高信×又市征治バトルトーク
佐高「憲法が争点。改憲派の小林節さんでさえ96条改憲は壊憲だ、と言っている。宮澤喜一は護憲に時針を持っていた。安倍は自信がない。」、又市「憲法の問題は51対49でいいのか」、佐高「憲法は護憲だけでは守れなくなった。」

佐高信×又市征治バトルトーク
佐高「日本はアメリカとも中国とも仲良くやっていかなければならない。二次方程式を解かなければならないのに、一時方程式も解けない人たちばかりだ」、又市「96条改正は立憲主義を踏みにじると言ってもわからない」、佐高「八重の桜みて面白いという総理です」

佐高信×又市征治バトルトーク
佐高「1991年世界卓球選手権で南北朝鮮の統一チームが実現した。理想を実現するのが政治だ。現実が解離しているので憲法をかえるというのは政治じゃない」、又市「北東アジア総合安全保障体制をつくろうとよびかけてきた。六か国協議の課題となった」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする