リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

年越し参り

2024年01月01日 11時46分37秒 | 日々のこと

皆様あけましておめでとうございます。

今年も年越し参りに行ってきました。少し前の天気予報では、当地方は雨の予報でしたが、11時半頃に窓から外を眺めましたら星が出ていました。絶好の年越し参り日よりです。

外に出ましたら風もなく気温も高め。少し前に雨が降っていたくらいですから気温は高めです。2,3年前でしたか雪が降って風が強いときもありましたのでえらい違いです。

まず近所の立坂神社に向かいました。

ここ2年は行動制限がありましたので閑散としていましたが、今年は人の出が違いました。なんとお参りの列が出来ていました。こんなことはコロナ前でもありませんでした。やっと人々の心に明るさがもどってきたのですね。ベトナム人でしょうか外国人グループも年越し参りに来ていました。

このあと1時間くらいかけて3社、2寺をまわり帰宅いたしました。少し風が出てきて冷え込んできました。